検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)暗くなるまで待って
オードリーが盲目の人妻という難役を見事にこなした、“一場面もの”の息詰まる騙し合いサスペンス
オードリーが盲目の人妻役を演じ、演技派開眼したサスペンス。物語の舞台はヒロインの自宅だけという“一場面もの”だが、目の見えない彼女を騙そうとする犯罪者との息詰まる駆け引きで、全く飽きさせない。
-
COLUMN/コラム2011.08.23
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年9月】飯森盛良
ザ・シネマの9月のレギュラー吹き替え企画は、チャック・ノリス特集!うち1本は『野獣捜査線』。良い意味で中二向けなチャック映画にしては異色の、大人も楽しめる本格刑事モノ。そう言えば、最近ウチでマックィーンの遺作『ハンター』を放送しましたが、両作とも舞台はシカゴ。シカゴL(シカゴが舞台の映画には必ず登場する高架鉄道)の走行中の屋根の上で、犯人とチェイスするシーンなんか、似てるを通り越してまんま同じ!チャック師は故マックィーンの空手の師匠だったので、亡き弟子へ捧ぐオマージュか? 『ハンター』10月にまたやりますので、ぜひ2作あわせてご覧あれ! CODE OF SILENCE © 1985 ORION PICTURES CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.
-
PROGRAM/放送作品
(吹)野獣捜査線
ギャングに怒りの制裁を下す孤高の刑事…。80年代アクション俳優チャック・ノリスの真骨頂!
空手の黒帯、柔道の茶帯を持つ本格派チャック・ノリスが、アクション俳優として飛躍を遂げた転機作。味方からの援護を得られない孤高の刑事をハードボイルドに演じ、壮絶なアクションでスカッとさせる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラストエンペラー
[PG12]中華帝国最後の皇帝の人生を壮大に描きアカデミー賞(R)作品賞ほか9部門に輝いた歴史劇
古代の始皇帝に始まる中華帝国最後の皇帝“終皇帝”の人生をベルナルド・ベルトルッチが描いた歴史大作。アカデミー賞(R)作品賞ほか9部門を受賞。音楽を担当した坂本龍一が日本人初の作曲賞に輝き出演も果たす。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)続・猿の惑星
あの衝撃の結末から意外な新展開へ──猿・人類・ミュータントの三つ巴の死闘を描くSFシリーズ第2弾
前作の衝撃的なラストの直後から始まり、テイラーの宇宙飛行士仲間ブレントを軸に物語が進む。惑星の地下に潜んで独自の進化を遂げ、核兵器を神と崇めるミュータント人間のキャラクター造形が秀逸。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラストエンペラー 【日曜洋画劇場版】
[PG12]中華帝国最後の皇帝の人生を壮大に描きアカデミー賞作品賞ほか9部門に輝いた歴史劇
古代の始皇帝に始まる中華帝国最後の皇帝“終皇帝”の人生をベルナルド・ベルトルッチが描いた歴史大作。アカデミー賞作品賞ほか9部門を受賞。音楽を担当した坂本龍一が日本人初の作曲賞に輝き出演も果たす。