検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ラ・ワン
まるでハリウッドSFアクション!ボリウッドが世界に放つ、歌あり踊りありの痛快エンタテインメント
「X-メン」シリーズのジェフ・クライザーがVFXを監修し、ハリウッド映画にヒケを取らない迫力アクションを実現。レディー・ガガのプロデューサーでもあるエイコンの劇中曲もド派手なダンスと共に盛り上げる。
-
PROGRAM/放送作品
ロックンローラ
[PG-12]大金争奪戦に勝つのは誰だ?ガイ・リッチー監督が本領を発揮する犯罪群像劇
鬼才ガイ・リッチー監督が『スナッチ』など初期作を彷彿とさせる、スタイリッシュな映像やアップテンポな語り口を全開。彼の作品への出演を熱望していたジェラルド・バトラーがダメ男をワイルドに好演する。
-
PROGRAM/放送作品
スキャナー・ダークリー
[R-15]フィリップ・K・ディックのSF小説を映画化。斬新な映像でドラッグ感覚をあなたも体験する。
傑作SF『ブレードランナー』などの原作者フィリップ・K・ディックの短編小説「暗闇のスキャナー」を映画化。実写にデジタル・ペインティングを施した映像で、現実と幻覚の狭間にある非日常感覚を醸し出す。
-
PROGRAM/放送作品
ハル・ハートリー作品(後日別途発表)
-
-
-
PROGRAM/放送作品
プラチナ・シネマ トーク 3月
ザ・シネマの週間イチオシ作品枠、土曜字幕・日曜吹き替え夜9時からの「プラチナ・シネマ」の直前解説番組
映画ソムリエの東紗友美が、毎週、著名な有名映画ライターや評論家を迎えて送る、イチオシ枠「プラチナ・シネマ」直前の映画解説ミニ番組。週末のお休み前のひととき、最高の映画鑑賞時間の幕が上がるのはここから!
-
PROGRAM/放送作品
プラチナ・シネマ トーク<4月総集編>
ザ・シネマの週間イチオシ作品枠、土曜字幕・日曜吹き替え夜9時「プラチナ・シネマ」の解説番組総集編
映画ソムリエの東紗友美が、毎週、著名な有名映画ライターや評論家を迎えて送る、イチオシ枠「プラチナ・シネマ」直前の映画解説ミニ番組。その5分番組をまとめた月間総集編。
-
PROGRAM/放送作品
ラストサマー2
[PG-12]“ホラーの女王”ジェニファー・ラヴ・ヒューイット主演の人気映画、再び!
前作で“ホラーの女王”となったジェニファー・ラヴ・ヒューイットが再び叫ぶ!覚悟して見ていてもビクッとさせられる大胆な仕掛けやショックシーンの数々が用意され、前作同様楽しめる!
-
PROGRAM/放送作品
ディセンバー・ボーイズ
[PG-12]ひと夏の体験は甘くほろ苦い…『ハリー・ポッター』のダニエル・ラドクリフ主演の青春ドラマ
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』後の出演作を探していたダニエル・ラドクリフが、ハリー役とはひと味違った等身大の少年を繊細に好演。オーストラリアのカンガルー島で撮影された自然美が青春模様を彩る。
-
PROGRAM/放送作品
世界が変わりはじめた“あの時”~戦時の転換点
ヒストリーチャンネル、ザ・シネマ、スターチャンネル、ファミリー劇場の4CH合同企画による戦争特番
第二次大戦において、太平洋戦争をはじめ、日本・世界のいたるところで戦火が途絶えなかった。そして戦争の歴史の流れは、単なる日常の積み重ねだけによってもたらされるものではなく、そこには流れが急激に変わるきっかけ(転換点)がある。番組では2016年8月に東北新社グループ4チャンネルで編成される戦争関連作品を紹介しながら、戦争そして歴史の流れが変わる転換点を紐解いていく。
-
PROGRAM/放送作品
トリコロールに燃えて
[R-15]哀しいほどに享楽的で刹那的なひとりの女性の物語を、オスカー女優シャーリーズ・セロンが熱演
パリを舞台に優雅な文化爛熟期から激動の戦乱期を駆け抜けた女性の愛と人生の物語。刹那的なヒロインを魅力的に演じたシャーリーズ・セロンと、彼女への思いに揺れる親友を演じたペネロペ・クルスの共演も見どころ。