検索結果
-
PROGRAM/放送作品
M:I-2
鬼才ジョン・ウーの美学がアクションを熱く派手に!トム・クルーズ=最強スパイの人気シリーズ第2弾
トム・クルーズ主演の人気スパイ・シリーズ第2弾。香港ノワールの巨匠ジョン・ウーが監督を務め、トレードマークである2丁拳銃ファイトやスローモーション演出によって、ド派手なアクションを華麗に彩る。
-
PROGRAM/放送作品
白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々
ナチス政権は間違っている!それを言うため命を捨てた少女の最期の数日間をリアルに描く、勇気の物語
間違った政府が間違った政治を行った時。それに従うことが正義か?反することは悪なのか?有名なショル兄妹の刑死を通してこの重い課題に正面から取り組んだ、ドイツ映画界が放つ緊迫のディスカッション・サスペンス。
-
PROGRAM/放送作品
ガチ・アクションスター総選挙
『エクスペンダブルズ』の一挙放送にあわせてザ・シネマHPにて実施!8月31日はこの選挙でトップに選ばれたスターの作品お届け!
7月19日投票開始!ぜひご応募下さい!
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 月間総集編 8月号
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組の総集編
週土曜あさ10時の「シネマ名画座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「戦争の犬たち」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「シネマ名画座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
藤岡弘、ガチ・アクションスター道
真のアクションスターには、“実”がなければ断じてなれない!藤岡弘、が熱く語るアクションスター道
スタローンらハリウッドのアクションスターの中に「本物」を見出す藤岡弘、。俳優にして武道家であり、ハリウッド映画でも活躍し海外からも尊敬される現代の侍が語る、アクションスター道とは!?
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「2010年」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「シネマ名画座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
ベン・ハー(1959)
59年アカデミー賞11部門独占(史上最多タイ記録)。映画史に輝くスペクタクル史劇の最高傑作
史上もっとも壮大なスペクタクル映画と断言しても過言ではない、一大歴史巨編。ローマ帝国に支配されたユダヤ人、そこから救世主キリストが現れるまでを、ローマへの復讐に燃えるユダヤ青年を軸に描く。
-
PROGRAM/放送作品
ミラーズ
[R-15]呪われた鏡の中には邪悪な影が…身の毛もよだつ恐怖と結末に息を呑むサスペンス・ホラー
ホラー映画の新鋭、アレクサンドル・アジャ監督が、韓国映画『Mirror 鏡の中』をキーファー・サザーランド主演でリメイク。鏡の悪霊がアゴを裂くなど特殊メイクによるグロテスクな描写は恐ろしいのひとこと。
-
PROGRAM/放送作品
戦争特番:戦場で生きる~それぞれの覚悟~
戦場で「死」と隣り合わせの中、覚悟を持って生きた人々の生きざまから、平和の大切さと、今を生きる大切さを問いかける。
今年は第一世界大戦から100年の節目の年。第一次から第二次世界大戦へと、20世紀は大戦の世紀と言える。長く続く戦争の中、「死」と隣り合わせの状況で、覚悟を持って生きていた人々の生きざまは、我々の平和への教訓となり語り継がれる。平和が当たり前となった今、改めて平和の大切さと今を生きる大切さを考える。