検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ファイナル・デスティネーション
迫り来る“死の運命”からは誰も逃げられない…予測不能な惨劇の連鎖を描くホラー・シリーズ第1作
『X-ファイル』シリーズの脚本家ジェームズ・ウォンの初監督作。殺人鬼やモンスターとは無関係に、目に見えない“死の運命”がもたらす惨劇をスピーディに連鎖させ、従来のホラー映画にはない斬新な工夫が刺激的。
-
PROGRAM/放送作品
ファイナル・デッドコースター
[R-15]ジェットコースターの大惨事を逃れた若者に迫り来る死の影! 本当の恐怖はこれからだった!
第2弾の『デッドコースター』に続き、死の運命から逃れようとする若者たちを描いたショッキング・ホラーの第3弾。製作・監督・脚本は『X-ファイル』の脚本も手がけた、シリーズ第1弾の監督ジェームズ・ウォン。
-
PROGRAM/放送作品
世界の果てへの旅
『沈黙の世界』『太陽のとどかぬ世界』に続く、ジャック=イヴ・クストーの海洋ドキュメンタリー
海洋学者であり、探検家でもあるジャック=イヴ・クストーが、『沈黙の世界』『太陽のとどかぬ世界』に続いて監督した海洋ドキュメンタリー。今回は世界で初めて凍った海面下の調査を実施するため、南極へ向う。
-
PROGRAM/放送作品
太陽のとどかぬ世界
『沈黙の世界』のジャック=イヴ・クストーが海底にスポットを当てた傑作ドキュメンタリー
『沈黙の世界』のジャック=イヴ・クストーによる海底ドキュメンタリー。海底に建設した実験用ステーションでの人間の暮らしぶりをリアルに映し出す。1964年のアカデミー賞でドキュメンタリー長編賞を受賞した。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「トッツィー」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「飛べ!フェニックス」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「武器よさらば(1957)」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「イージー・ライダー」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の世界
海に生涯を捧げた男クストーが、『死刑台のエレベーター』のルイ・マルと作り上げた傑作海洋ドキュメント
スキューバの生みの親であり、世界的な海洋学者としても知られるジャック=イヴ・クストーと、『死刑台のエレベーター』のルイ・マルが撮った海洋ドキュメンタリーの金字塔。1956年のカンヌ映画祭で最高賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の戦艦
[R-15]核兵器搭載の戦艦がテロリストに乗っ取られた!スティーヴン・セガール主演の海上アクション
スティーヴン・セガールが製作・主演を務めた海上アクション。『刑事ニコ/法の死角』でもセガールと組んだアンドリュー・デイヴィスが監督を務め、本作のヒットを受け「沈黙」シリーズがスタートすることとなる。