検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)スウォーム
蚊柱ならぬ蜂柱!黒煙のような殺人バチが人間を襲う!ハチの大群の恐怖を描くアニマル・パニック・スリラー
『ポセイドン・アドベンチャー』、『タワーリング・インフェルノ』をプロデュースし、オールスター・キャストのパニック大作ブームで一時代を築いた寵児アーウィン・アレンが自ら監督する入魂作。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)アラモ(1960)
ジョン・ウェイン製作・監督・主演!アメリカ人の愛国心を揺さぶり続ける題材を映画化した、渾身の作
テキサスは、かつてメキシコの一州だった。アメリカ系テキサス住民によるメキシコからの独立闘争の物語は、アメリカ人の愛国心を今なお揺さぶり続ける。そんな題材を、愛国主義者ジョン・ウェインが渾身の映画化。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ウエスタン
オールスターキャスト!圧倒的映像美!壮大なるドラマ!これこそマカロニ・ウエスタンの到達点だ!!
マカロニ・ウエスタンの創始者レオーネ監督が到達した、マカロニの頂点にして、壮大なるオールスター西部劇。主役は4人。ヒーロー役・復讐のガンマンにブロンソン。“アメリカの良心”フォンダは初の悪役を好演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)大西部への道
カーク・ダグラス×ロバート・ミッチャム×リチャード・ウィドマーク三名優競演!西部開拓映画の決定版
米中西部から西海岸に至る道“オレゴン・トレイル”。西部開拓時代には、幾つもの幌馬車隊がこの道の上で悲喜こもごものドラマを演じてきた。本作は、そんなドラマのひとつを、三大スター競演で描いたものである。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ロサンゼルス
[PG12相当]街の処刑人が娘の復讐に立ち上がる!ブロンソン主演『デス・ウィッシュ』シリーズ第2弾
チャールズ・ブロンソン主演『狼よさらば』の8年ぶりとなる続編。前作からさらに過激になったバイオレンス描写や処刑人ブロンソンの凄みが圧巻。レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが初めて映画音楽を担当。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)アラモ(1960)【日曜洋画劇場版】
ジョン・ウェイン製作・監督・主演!アメリカ人の愛国心を揺さぶり続ける題材を映画化した、渾身の作
テキサスは、かつてメキシコの一州だった。アメリカ系テキサス住民によるメキシコからの独立闘争の物語は、アメリカ人の愛国心を今なお揺さぶり続ける。そんな題材を、愛国主義者ジョン・ウェインが渾身の映画化。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)星の王子ニューヨークへ行く 【金曜ロードショー版】
アフリカの王子がニューヨークで花嫁探し!絶頂期エディ・マーフィ主演の80年代を代表するコメディ
マシンガン・トークや特殊メイクによる1人何役もの演じ分けなど、エディ・マーフィのコメディ特有の魅力が満載、彼の代表作の1本。監督は、『大逆転』でエディ・マーフィと組んだジョン・ランディス。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)まぼろしの市街戦 【日曜洋画劇場版】
比類なきブラックユーモアを交えて戦争の狂気を描く!名匠フィリップ・ド・ブロカの傑作カルトコメディ
『リオの男』のフィリップ・ド・ブロカ監督が、住民が町から避難し自由となった精神病患者たちのお祭り騒ぎを活写。ブラックユーモア満点な反戦メッセージが1970年代のアメリカで支持され、カルト作となった。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)バトルクリーク・ブロー 【ゴールデン洋画劇場版】
カンフーの達人が強豪揃いの格闘技大会で巨漢外国人たちと激突!ジェッキー・チェンのアメリカ初進出作
ジャッキー・チェンのアメリカ映画初主演作。ロバート・クローズ監督ら『燃えよドラゴン』のスタッフが結集し、アクロバティックな活躍や巨漢外国人との格闘シーンなどを通じてジャッキーの魅力を引き出している。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 【日曜洋画劇場 補完版】
マカロニ・ウエスタンの生みの親セルジオ・レオーネ監督“$箱三部作”の最終作にして、マカロニの到達点!
60年代後半から70年代前半を吹き抜けていったマカロニ・ウエスタンの風において、本作で質的な最大瞬間風速を記録。伊の獅子レオーネ監督が、マカロニ特有の薄汚さを残しつつ伊歌劇を思わせる荘重さも漂わせる。