検索結果
-
PROGRAM/放送作品
恋人たちの予感
こんな恋がしたい!と世界中が夢中になった!ロマ・コメの女王メグ・ライアンの主演作!
後に『めぐり逢えたら』で大人気女流監督となるノーラ・エフロンが珠玉の脚本を執筆。『スタンド・バイ・ミー』の名監督ロブ・ライナーが男女の友情が恋にかわっていく瞬間を見事に撮り上げた傑作恋愛映画!
-
COLUMN/コラム2014.12.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2014年12月】にしこ
「ロマンチック・コメディの女王」と言えば、古くはメグ・ライアン、現役続行中のキャメロン・ディアス、実力派リース・ウィザースプーン、はたまたエマ・ストーン?と名前が挙がってくるのでしょうが、真にこの名にふさわしいのはこの人しかいません。ノーラ・エフロン。2012年に急逝されたこの偉大なロマンチック・コメディ界の巨星の最高傑作と言い切りたい!それが『恋人たちの予感』です。彼女はこの作品の脚本家でありますが(監督は『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー。ノーラが監督し、大ヒットした『めぐり逢えたら』に、トム・ハンクスの親友役としても出演しています)、この作品は会話劇と言っても過言ではないほど、登場人物がしゃべるしゃべるしゃべる。ずばりと男女の考え方の違いをウィットに富んだ表現でしゃべるしゃべる。ハリーとサリーはシカゴ大学を卒業し、就職の為にNYへと向かう車の相乗り相手として知り合います。サリーは理想主義の優等生タイプ。ハリーは世の中を斜に構えて見ているペシミスト。自分は恋人の友人であるにも関わらず口説いてくるハリーにサリーは嫌悪感を抱きつつ、合うはずもない2人、NYに到着し「もう二度とお会いすることもないでしょう」的お別れをします。車の中での会話も男女の考え方をユニークでありながら、端的に主役二人に語らせます。「男女の友情なんて存在しない。男は女に魅力を感じた時点でヤリたいと思ってる」「そんな事はない、私には男友達が沢山いる」という2人の会話が後半部分の伏線となっていきます。それから5年後、2人はばったり空港で再会。サリーがハリーの友人の恋人だった為気づいたものの、それがなければ気づかなかった程、相手に関心のない2人。挨拶のみでさようなら。さらに6年後、ハリーの離婚直後にNYの本屋で再会。ちょうどサリーも恋人と別れたばかり。最初の出会いから11年経って初めて、お互いに心を開き合い、2人は親友になります。「魅力的だけど寝たいと思わない初めての女性だ」。ハリーはサリーに言います。数々の名シーンはあれど、1つあげるのであれば、伝説の名シーン。「自分の過去の彼女は皆、自分とのセックスに満足していた!」と言い張るハリーにサリーが「女は誰でも人生に1度はオーガズムに達するフリをした事がある」と主張。「そんなばかな事あるか!」と取り合わないハリーに、お客が大勢いるカフェの中で、あられもないオーガズムの演技を披露する。というアレです。サリーが大熱演を終えた後、1人の中年の女性にカメラが。オーダーを取りに来た店員に「彼女(サリー)と同じものをちょうだい」というシーンがあります。その中年の女性を演じているのは監督、ロブ・ライナーの実のお母様!!お互いの違うところを理解した上で受け入れ、嬉しいことはもちろん、悲しいことも何でも共有したいと思う間柄になった2人。そんな2人の素晴らしい親友ライフは、2人がなんとなく流れでセックスしてしまった事件によってぎくしゃくしたものに…「男女の友情は成立するのか?」映画+「男女の頭の中のギャップ」映画でもある本作。テーマは男女の性差、ですが、性別関係なく、確実に楽しめます!そして必ずやハッピーな気持ちになれる事請け合い!!いつ見ても楽しめますが、ぜひクリスマスに観ていただきたい1本。 WHEN HARRY MET SALLY © 1989 CASTLE ROCK ENTERTAINMENT. All Rights Reserved
-
PROGRAM/放送作品
ミザリー
熱狂的な愛読者に監禁された小説家の恐怖を描いた、スティーヴン・キング原作サイコ・スリラーの傑作!
モダン・ホラーの巨匠スティーヴン・キングの原作を『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナーが監督した血も凍るサイコ・スリラーの傑作。熱狂的な愛読者を演じたキャシー・ベイツはアカデミー主演女優賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
スタンド・バイ・ミー
[PG12]少年4人組のひと夏の冒険をノスタルジックに描くスティーヴン・キング原作の感動ドラマ
スティーヴン・キング原作の短編小説「死体」を、少年ならではの心の機微たっぷりに映画化。ベン・E・キングのタイトル曲をはじめ全編に流れるオールディーズ・ナンバーが、ノスタルジーだけでなく切なさをも誘う。
-
PROGRAM/放送作品
最高の人生の見つけ方
夢をやり残したまま死ねない!余命わずかな老人コンビの笑えて泣ける冒険を2大オスカー俳優が好演
アカデミー賞俳優ジャック・ニコルソン&モーガン・フリーマンが競演。人生でやり残した夢の実現に挑む老人の冒険を『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督がユーモアと感動を交え綴る。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)恋人たちの予感
こんな恋がしたい!と世界中が夢中になった!ロマ・コメの女王メグ・ライアンの主演作!
後に『めぐり逢えたら』で大人気女流監督となるノーラ・エフロンが珠玉の脚本を執筆。『スタンド・バイ・ミー』の名監督ロブ・ライナーが男女の友情が恋にかわっていく瞬間を見事に撮り上げた傑作恋愛映画!
-
PROGRAM/放送作品
(吹)スタンド・バイ・ミー[ビデオ版]
[PG12]1950年代、少年4人組が繰り広げた冒険…スティーヴン・キング原作のノスタルジック・ドラマ
スティーブン・キング原作の短編小説「死体」を、少年ならではの心の機微たっぷりに映画化。ベン・E・キングのタイトル曲をはじめ全編に流れるオールディーズ・ナンバーが、ノスタルジーだけでなく切なさをも誘う。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)スタンド・バイ・ミー[フジテレビ版]
[PG12]1950年代、少年4人組が繰り広げた冒険…スティーヴン・キング原作のノスタルジック・ドラマ
スティーブン・キング原作の短編小説「死体」を、少年ならではの心の機微たっぷりに映画化。ベン・E・キングのタイトル曲をはじめ全編に流れるオールディーズ・ナンバーが、ノスタルジーだけでなく切なさをも誘う。
-
PROGRAM/放送作品
ア・フュー・グッドメン
[PG12]トム・クルーズ×ジャック・ニコルソン×デミ・ムーア、豪華キャスト共演の軍事法廷サスペンス
軍事法廷での息詰まる攻防を豪華キャスト共演で描く法廷サスペンス。監督は『ミザリー』のロブ・ライナー。原作・脚本は、『ソーシャル・ネットワーク』、『スティーヴ・ジョブズ』のアーロン・ソーキン。
-
PROGRAM/放送作品
最高の人生のはじめ方
『最高の人生の見つけ方』の監督&主演コンビが贈る爽やかな感動。人生のヒントが詰まった人間ドラマ
『最高の人生の見つけ方』以来のタッグとなるロブ・ライナー監督と名優モーガン・フリーマンが、生きる意欲を失った老作家の再生を落ち着いたタッチで紡ぐ。人生の機微を含蓄深く込めたセリフも練られている。