検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
地獄生まれのヒーローVS魔界の王子、原作ファンの監督が愛を込めて放つアメコミ・アクション第2弾
アメコミの大ファンというギレルモ・デル・トロ監督が、原作者と組んで並々ならぬ努力とこだわりで映画化にこぎつけた『ヘルボーイ』の第2弾。次々に登場する様々なクリーチャーたちが見どころだ。
-
NEWS/ニュース2012.07.10
アクションスター列伝【ヴァンパイア対決】結果発表!
『ブレイド2』&『ブレイド3』(ウェズリー・スナイプス)人間とヴァンパイアの混血 ブレイドに扮するウェズリー・スナイプス。人間に害するヴァンパイアを抹殺するため戦い続けるヴァンパイアハンター。 VS 『ニア・ダーク/月夜の出来事』(ジェニー・ライト)吸血鬼の少女メイに扮するジェニー・ライト。セクシーな振る舞いで今夜も生き血を求め、男を誘う。 最強のヴァンパイアはどっちだ!?いざ、対決! 『トワイライト』シリーズや『アンダーワールド』シリーズの最新作、リメイク版『フライトナイト』にジョニー・デップ主演の『ダークシャドウ』、岩井俊二監督の新作『ヴァンパイア』など、今年は吸血鬼映画が花盛り。ここでも、やはり吸血鬼を戦わせないといけない! というワケで、吸血鬼なのにヴァンパイアを憎む異能のヒーローの活躍を描いた『ブレイド』シリーズPart2&3のウェズリー・スナイプスと、美少女ヴァンパイアと青年の危険な恋を描く『ニア・ダーク/月夜の出来事』のヒロイン、ジェニー・ライトの対決である。 マーベル・コミック原作の『ブレイド』シリーズでスナイプスがふんする主人公ブレイドは、ヴァンパイアと人間の混血で、吸血鬼を撲滅することに命を懸けている戦士。2作目では同族の血をも求める凶悪な新種スーパー・ヴァンパイア、3作目ではヴァンパイア族の無敵の始祖を相手に、それぞれ壮絶な死闘を繰り広げる。その戦いぶりは、もう豪快そのもので、刀を振るい、ブーメラン型のナイフを放っては、ヴァンパイアをシュワッと粒子化して消滅させる気持ち良さ。カラテの有段者であるスナイプスらしく、肉弾戦の見せ場もふんだんで、頭部よりも上に決まるスピード感たっぷりのハイキックだけでなく、滞空式ブレーンバスターまで見せつけるのだから、これはもう超・総合格闘技と呼びたい。トレードマークのサングラスもクールで、オレ様指数の高い活躍にエキサイトさせられる。■一方の『ニア・ダーク/月夜の出来事』は『ハート・ロッカー』でアカデミー賞を射止めた女流監督キャスリーン・ビグローのデビュー作として知られている。 ビグロー監督といえば同作はもちろん、『ハート・ブルー』や『K-19』などの女性らしからぬ超・硬派な作品で知られているが、描かれる女性キャラも精神的にタフだ。本作でジェニー・ライトが演じるヒロイン、メイは一見、ショートカットのキュートなヴァンパイア。荒くれ者ぞろいの吸血鬼集団の中ではか弱くも見えるが、愛する男を守るためには仲間を敵に回す覚悟がある。それだけでなく、彼のためなら命を懸けて、日光の下にも飛び出す一途さ。こんなにも想われる男は幸せ者だ。さて勝敗だが、ガチでぶつかったら、そりゃあもうスナイプスの圧勝だろう。しかし牙を剥いてくる敵には容赦しない男の中の男ブレイドにも人間味があって、ワケありの可憐な女子を、たとえ彼女がヴァンバイアであってもボッコボコにするはずがない。それはどう考えても、“俺様”の美学に反するじゃないか。とういうわけで、ジェニー嬢がスナイプスに勝ちを譲られる、という結末で締めたい。 以上のように、【ヴァンパイア対決】を制したのは、「ニア・ダーク/月夜の出来事」のジェニー・ライト! 明日7/11(水)のアクションスター列伝は【アジア人対決】!こちらもお見逃しなく!■ ©2002 NEW LINE PRODUCTIONS,INC. ALL RIGHTS RESERVED.「ブレイド3」 ©MMIV NEW LINE PRODUCTIONS,INC. (c)MMV NEW LINE HOME ENTERTAINMENT,INC.ALL RIGHTS RESERVED.
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
地獄生まれのヒーローVS魔界の王子、原作ファンの監督が愛を込めて放つアメコミ・アクション第2弾
アメコミの大ファンというギレルモ・デル・トロ監督が、原作者と組んで並々ならぬ努力とこだわりで映画化にこぎつけた『ヘルボーイ』の第2弾。次々に登場する様々なクリーチャーたちが見どころだ。
-
PROGRAM/放送作品
ブレイド2
ヴァンパイアの血を引くダーク・ヒーローが再登場!! 超絶VFXアクション第2弾
ウェズリー・スナイプス主演のヴァンパイアVFXアクション第2弾。キャラクターの造形や、香港とハリウッドのアクションの妙を合わせた格闘シーンは、前作を凌ぐ特殊効果で大迫力!
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の傭兵
親友の復讐と残された家族のため最強の傭兵が立ち上がる!スティーヴン・セガールが過酷な作戦に挑む
スティーヴン・セガールが戦場のエキスパートに扮し、おなじみセガール拳のみならず銃撃戦も序盤早々からハードに熱演。さらに戦いの背景にCIAの汚職や陰謀を絡め、先の読めないストーリー展開でハラハラさせる。
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の作戦(ミッション)
麻薬王の極秘護送任務に凄腕の刺客が放たれる──スティーヴン・セガールの存在感が光る痛快アクション
麻薬王の極秘護送任務に挑む連邦保安官にルーク・ゴスが扮し、組織の刺客たちと激しいアクションで激突。最前線を若者に任せる特別捜査官役スティーヴン・セガールも、クライマックスでは圧巻の活躍を披露する。