検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ミッドナイト・ラン
デ・ニーロ主演、逃亡者と彼を追う賞金稼ぎの珍道中を描いたコミカルなバディ・ムービー
ロバート・デ・ニーロ主演、『ビバリーヒルズ・コップ』、『ジョー・ブラックをよろしく』のマーティン・ブレスト監督作。笑いと感動をテンポよくまとめたアクション・ロードムービー。
-
COLUMN/コラム2012.01.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2012年1月】飯森盛良
シュワ映画の中でこれがイチバン好き!凶悪犯(にデッチ上げられた実は冤罪政治犯)をなぶり殺すTVショーに全米が狂喜、娯楽番組に世論操作される恐怖の未来警察国家が舞台だ。この番組、ステージ突破アトラクション型の「たけし城」的構成。ただし各面に中ボスがいて、個性的なキメ技で“凶悪犯”たちを責め殺す。“凶悪犯”のひとりシュワはこの中ボスを倒し面クリしながら最終面に進んでいく。バカな設定の中ボスども(ラスボスだけカッコいい)、そして真のラスボスでもある番組司会者キリアン、ビリー隊長+チャック・ウィルソン÷2風ダイエット番組インストラクター(引退した前のラスボス)など、全登場人物が濃ゆくキャラ立ちしている、奇跡の傑作だ! ™ & Copyright © 2011Paramount Pictures Corporation. All rights reserved
-
PROGRAM/放送作品
バトルランナー
死刑囚をなぶり殺しにするTV番組に視聴者が熱狂する近未来…シュワルツェネッガー主演のSFアクション
刺激と娯楽を求める大衆を巧みに操る恐怖政治と、それに立ち向かう男の戦いを書いたスティーヴン・キングの小説を、あの『刑事スタスキー&ハッチ』のスタスキー役、ポール・マイケル・グレイザーが監督し映画化!
-
COLUMN/コラム2011.11.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年11月】招きネコ
大スター、デニーロは「タクシー・ドライバー」「ゴッド・ファーザー」など強烈なカリスマで、私の中で「デニーロ様」だったのが、新たな魅力、憎めないバカな男のかわいらしさを発見し「デニーロちゃん」になったのが本作。小物の賞金稼ぎジャックと彼に捕まった保釈中の逃亡犯デュークの珍道中を笑いとアクション満載で描いたバディ・ムービーです。デニーロ作品でイチオシですが、ご本人も一番好きな出演作品らしいです。 © 1988 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
-
PROGRAM/放送作品
エイリアン [ディレクターズ・カット版]
逃げ場のない宇宙空間で最凶の生物エイリアンが人類を追い詰める!伝説のSFホラー・シリーズ第1弾
当時新人のリドリー・スコット監督が光と影の効果を最大限に駆使し、宇宙船の逃げ場のない恐怖を醸し出す。H・R・ギーガーが造形したエイリアンが不気味でありながら美しい。アカデミー視覚効果賞受賞。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)エイリアン [ディレクターズ・カット版]
逃げ場のない宇宙空間で最凶の生物エイリアンが人類を追い詰める!伝説のSFホラー・シリーズ第1弾
当時新人のリドリー・スコット監督が光と影の効果を最大限に駆使し、宇宙船の逃げ場のない恐怖を醸し出す。H・R・ギーガーが造形したエイリアンが不気味でありながら美しい。アカデミー視覚効果賞受賞。
-
PROGRAM/放送作品
エイリアン[ディレクターズ・カット版]
映画史に残るエポックメイクな傑作SFホラー。これが今日まで続く「エイリアン」シリーズすべての原点だ!
人に寄生し腹を食い破って生まれる、強酸性の血が流れるエイリアン…独創的なモンスターはこの作品から生まれた。リドリー・スコット監督自身による12年『プロメテウス』、17年『コヴェナント』はここに繋がる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)エイリアン[ディレクターズ・カット版]
映画史に残るエポックメイクな傑作SFホラー。これが今日まで続く「エイリアン」シリーズすべての原点だ!
人に寄生し腹を食い破って生まれる、強酸性の血が流れるエイリアン…独創的なモンスターはこの作品から生まれた。リドリー・スコット監督自身による12年『プロメテウス』、17年『コヴェナント』はここに繋がる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)エイリアン
映画史に残るエポックメイクな傑作SFホラー。これが今日まで続く「エイリアン」シリーズすべての原点だ!
人に寄生し腹を食い破って生まれる、強酸性の血が流れるエイリアン…独創的なモンスターはこの作品から生まれた。リドリー・スコット監督自身による12年『プロメテウス』、17年『コヴェナント』はここに繋がる。
-
PROGRAM/放送作品
ブルベイカー
刑務所の腐敗を正すため所長が改革に挑む!ロバート・レッドフォードの正義漢ぶりが光る社会派ドラマ
体制に挑む孤高の男を描いた『暴力脱獄』のスチュアート・ローゼンバーグ監督が、実話に基づく小説を映画化。刑務所の腐敗を正すため孤独な戦いに挑む主人公は、正義感あふれるロバート・レッドフォードのハマリ役。