検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ボディガード
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。
-
COLUMN/コラム2008.09.30
新企画『ミュージック・シネマ』開始!
ほんと突然ですがクイズです。 問題:次の映画の主題歌は誰が歌っていたでしょうか?1『フェノミナン』2『ボディガード』3『スペース・ジャム』※答えはこのブログ最後に書いてあります。簡単だったかなあ?答えがわかったひとも多いのではないでしょうか?映画からの大ヒット曲も過去から沢山あると思いますが、プロモーション・ビデオの隆盛で映画と音楽が、世間一般により直結しやすくなったのって80年代以降ですよね。早いものでかれこれ30年近くなります。月並みな言い方ですけど、それほど映画と音楽って密接な関係にいるわけですよ。映画はスベッたけれども、曲だけ一人歩きしたものも多いですし、逆もまたしかり。ある映画を見ていて挿入曲が気に入ってエンドロールで曲名控えたり、サウンドトラック買いにCD屋さんに買いに行ったりしたことのある貴方!そんな映画好き、音楽好きの貴方に朗報です。映画の主題歌プロモーション・ビデオを映画本編終了後に併せて放送する新企画『ミュージック・シネマ』が10月よりスタートいたします!月1作品、映画とともに大ヒットした選りすぐりの名曲を映画とあわせてお楽しみください。 記念すべき企画第1弾は前述したクイズの問5、ホイットニー・ヒューストンが歌った『ボディガード』の主題歌『I will always love you』をお送りします。決してこの映画、音楽だけがよかっただけじゃあございません。90年代を代表するラブ・ストーリーでもある本作は映画主題歌とともに大ヒットしましたよね。▼あらすじワガママ大物スターのホイットニーが何者かの脅迫を受けているんだけれど、現状の彼女への警備体制は穴だらけ。シークレットサービス出身のプロ中のプロ、ケヴィン・コスナーが、そんな彼女のボディガードを引き受けた。厳しい彼の存在を嫌がるホイットニー。しかしある事件がきっかけで頼りにするようになって、次第に惹かれ合うようになっていく?。この当時のケヴィン・コスナーも格好いいのなんのって。『ウォーターワールド』、『ワイアット・アープ』で世間からのダブルパンチを受けるまでの彼は無敵です。で、こういう映画を見てしまうとサウンド・トラックが欲しくなるのが、人の心理と言うもの。プロモーション・ビデオ以外の映画挿入曲もどれも秀逸で、CDもブックオフとか行けば簡単に手に入ります。見つけたら即買いですよ。チャカ・カーンのカヴァーとか今聞いても鳥肌ものですよ。オリジナルより好きです、僕。とにかくこの企画、非常にバラエティに富んだ選曲で、音楽系のチャンネルでもが中々見ることが出来ない曲も今後予定しています。お楽しみに。まずは今月『ボディガード』で涙してください!■(しじみ)※問題の答え1、エリック・クラプトン"Change The World"(12月放送)2、ホイットニー・ヒューストン"I will always Love You"(10月放送)3、R.ケリー”I Believe I Can Fly”(11月放送)他SEAL等も可
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ボディガード【ゴールデン洋画劇場版】
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ボディガード【日曜洋画劇場版】
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。
-
PROGRAM/放送作品
ホイットニー・ヒューストン/スパークル
成功を夢見る三姉妹の波乱万丈が感動のハーモニーで響く!ホイットニー・ヒューストン最後の映画出演作
1976年の同名作をリメイク。公開前に急逝したホイットニー・ヒューストンが製作総指揮とヒロインの母親役を兼任し、劇中で2曲を熱唱。「アメリカン・アイドル」優勝者ジョーダン・スパークスの熱演も迫真もの。
-
PROGRAM/放送作品
天使の贈りもの
クリスマスに天使が舞い降りて奇跡を生む──ホイットニー・ヒューストンの歌声が響く心温まるラブロマンス
1947年の映画『気まぐれ天使』をデンゼル・ワシントンとホイットニー・ヒューストンの豪華競演でリメイク。ホイットニーがゴスペルからバラードまでエモーショナルに歌い上げ、物語に温かい感動を添える。
-
PROGRAM/放送作品
ボディガード(1992)
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ボディガード(1992)【ゴールデン洋画劇場版】
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。