検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ブラック・サンデー
『羊たちの沈黙』のトマス・ハリスの原作をドキュメンタリータッチで描くアクション・サスペンス
『羊たちの沈黙』の原作者トマス・ハリスのデビュー作を、『RONIN』のジョン・フランケンハイマー監督が映画化したアクション・サスペンス。テロの脅威を緊迫感たっぷりのドキュメンタリータッチで描く。
-
COLUMN/コラム2018.06.01
大反撃メルヘンとバイオレンスが融合した異色の戦争映画!『大反撃』
第二次世界大戦中のフランスに入ったアメリカ陸軍の小隊についての戦争映画です。タイトルの『大反撃』は、主人公たちではなく、敵側であるドイツ軍の大反攻作戦を意味しています。いわゆる「バルジ大作戦」のことです。 バート・ランカスター率いる米軍の小隊が霧深い森を進んでいくと、中世のお城が現れる。そして城主の伯爵から「この城を戦火から守ってくれ」と頼まれます。さらに、伯爵は小隊長に「世継ぎが欲しいが生まれない。だから私の妻を抱いてくれ」とも頼まれる。それだけでも変な戦争映画ですが、その城の周りにある村は、小隊の1人ひとりの願いが叶う不思議な村なんです。酒も女も、パン屋さんのピーター・フォークはパン屋の主人として迎えられ、メカマニアの若い兵士はフォルクスワーゲンを手に入れて大喜び。つまり、おとぎ話なんですよ、この映画。で、メルヘンだなあと思ってると、ドイツの戦車軍団が襲来して、突然、リアルでバイオレントで凄まじいアクションになっていきます。 監督はシドニー・ポラック。『追憶』(73年)や『トッツィー』(82年)など軽いコメディや、女性向けの映画とかで有名ですが、元々は男性的なアクション映画の監督でした。『ザ・ヤクザ』(74年)も僕は大好きです。ポラックのロマンチックな側面と、アクション監督としての側面が入り混じったのがこの『大反撃』という怪作です。クライマックスの破壊の美学をぜひご覧ください。■ (談/町山智浩) MORE★INFO. 原作は従軍経験のあるウィリアム・イーストレイクの未訳小説『Castle Keep』(65年)。ロケ地ユーゴに実物大の城のセットを建て、それをクライマックスで惜しげもなく爆破・炎上させたのでスタッフ&キャストも驚いたという。主演のバート・ランカスターによれば本作は反ベトナム戦争をテーマにした寓話だと発言している。監督のポラックとランカスターは67年の西部劇『インディアン狩り』で初コンビを組み、『泳ぐひと』を仕上げ、そして本作と連続でコンビを組んでいた。 CASTLE KEEP/69年米/監:シドニー・ポラック/原:ウィリアム・イーストレイク/脚:ダニエル・タラダッシュ、デヴィッド・レイフィール/出:バート・ランカスター、ピーター・フォーク/108分/© 1969, renewed 1997 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
-
PROGRAM/放送作品
ラストフライト
アメリカ航空史上最大の謎と言われる女性飛行家の失踪事件を、豪華キャストで描くミステリー
昨年末にもヒラリー・スワンク主演で映画化された、女性版リンドバーグと呼ばれた伝説的飛行家アメリア・エアハートの行方不明事件を描いたミステリー作品。主演はアカデミー賞女優ダイアン・キートン。
-
PROGRAM/放送作品
ウィル・ペニー
孤独な五十男のカウボーイに訪れた出会い…名優チャールトン・ヘストンが哀愁にじむ好演で魅せる西部劇
カウボーイ歴何十年。文字は読めず、過酷な自然と闘い続け、成功者となる運に恵まれないまま、気がつけば50歳。そんな孤独な男が初めて抱く、家族を持つ夢を、ヘストンが哀愁たっぷりに演じた西部劇の名品。
-
PROGRAM/放送作品
荒野の隠し井戸
『荒野の七人』で人気を博したジェームズ・コバーンの魅力満載!コメディタッチ西部劇の佳作
流れ者コールが偶然入手した地図がきっかけで、保安官にその娘、悪党、米軍が入り乱れ金塊をめぐるドタバタ劇が展開するウエスタン。ヒッチコック作品で名高いロバート・バークスが撮影を担当、本作が遺作となった。
-
PROGRAM/放送作品
ラストマン・スタンディング
黒澤明『用心棒』を名匠ウォルター・ヒル監督がリメイク。西部劇のムード漂う頭脳戦ギャング・アクション
黒澤明監督、三船敏郎主演作『用心棒』を、ウォルター・ヒル監督、ブルース・ウィリス主演でリメイクしたバイオレンス・アクション。30年代米に舞台を移し、西部劇さながらのガン・アクションが展開する。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラストマン・スタンディング
黒澤明『用心棒』のハリウッド版リメイク。西部劇のムード漂う頭脳戦ギャング・アクション
黒澤明監督、三船敏郎主演作『用心棒』を、ウォルター・ヒル監督、ブルース・ウィリス主演でリメイクしたバイオレンス・アクション。30年代米に舞台を移し、西部劇さながらのガン・アクションが展開する。
-
PROGRAM/放送作品
11人のカウボーイ
[PG12相当]少年たちを一人前に。カウボーイの仕事をリアルに描く、ジョン・ウェイン晩年の大作西部劇
ジョン・ウェイン晩年の2時間を超す雄大なウエスタン巨編。西部劇黄金時代が去った70年代に、あえてカウボーイの仕事や生活を丹念に描く本格作を放ってくるあたり、映画史上最高の西部劇スターの矜持を感じる。
-
PROGRAM/放送作品
華麗なるギャツビー(1974)
愛のためにすべてを捧げた男が紡ぐ、華麗なる世界。アメリカ文学の名作を豪華絢爛に映像化
ディカプリオ主演でも映画化された、米文学史に残る名作の、74年ロバート・レッドフォード主演版。アカデミー賞衣装デザイン賞を獲得した華麗なるラルフ・ローレンのコスチュームが見事!
-
PROGRAM/放送作品
大反撃【町山智浩撰】
町山智浩推薦。大戦末期、欧州の古城に駐留する米兵達の夢幻のような毎日に、独軍大反撃の秋(とき)迫る!
町山智浩セレクトのレア映画を町山解説付きでお届け。米兵達が戦時中に古城で過ごす夢うつつのような日々を、シドニー・ポラック監督が幻想的に描く不思議なムードの映画。だが終盤は一転、凄まじい暴力が爆発する!