検索結果
-
PROGRAM/放送作品
キングピン/ストライクへの道
ボウリングの頂点を目指した男の再起を描く、ファレリー兄弟らしいタブーすれすれの過激コメディ
タブーすれすれの過激コメディで知られる『メリーに首ったけ』、『ライラにお手あげ』のファレリー兄弟が、ボウリングに人生を賭ける男たちのドラマをバカバカしくも見事なエンタテインメントに仕上げて描いたコメディ。
-
COLUMN/コラム2011.08.23
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年9月】招きネコ
ビル・マーレー、ケイト・ブランシェットといった演技派が勢揃いですが、他ハリウッド作品とは違い、監督ウェス・アンダーソンの映画オタク趣味炸裂の中、彼らが楽しそうなんです。キッチュでポップな美術、音楽もワクワク楽しい。舞台は海底世界、探査船で活躍する探検家チームという設定は、監督が敬愛する冒険家、ドキュメンタリー作家クストーに捧げたオマージュ満載で見るとニヤリと楽しい。ザ・シネマでは、クストー三部作を併せて放送。粋なカップリングをお楽しみあれ! © Buena Vista International. All rights reserved
-
PROGRAM/放送作品
恋はデジャ・ブ
毎日が同じ日の繰り返しだったら…ビル・マーレイがポジティブな生き方で笑いと感動を誘うコメディ
朝になると同じ1日が始まるという、時間の迷路にはまった男をビル・マーレイが軽妙に好演。同じ日の繰り返しをポジティブに過ごすうちに、シニカルな主人公の内面も変化していき、笑いとハートフルな感動を誘う。
-
COLUMN/コラム2013.09.01
2013年9月のシネマ・ソムリエ
■9月7日『白いカラス』 講義中の何気ない発言が黒人への差別だと糾弾され、辞職に追い込まれた古典学の大学教授コールマン。実は彼自身も“肌の色”にまつわる重大な秘密を隠し持っていた。 現代米国文学の巨匠フィリップ・ロスの小説「ヒューマン・ステイン」を映画化。主人公の数奇な人生を通して、人種差別問題の根深さ、複雑さを描く人間ドラマだ。実力派の豪華俳優陣が、癒しようのない心の傷を抱えた男女の悲痛な運命を体現。田舎町の荒涼とした冬景色と相まって、静謐にして重厚な緊迫感みなぎる一作である。 ■9月14日『ファンタスティック Mr.FOX』 『ムーンライズ・キングダム』の若き鬼才、W・アンダーソン監督が初めて手がけた長編アニメ映画である。原作はロアルド・ダールの児童文学「すばらしき父さん狐」。 元泥棒の野生キツネが仲間を率いて、農場を営む傲慢な人間とのバトルを展開。昔ながらのコマ撮りアニメの手作り感を生かした活劇シーンは、胸弾むスリルと痛快さ! 主人公のキツネ夫婦の声を担当するのはG・クルーニーとM・ストリープ。アンダーソン監督のユニークな美学と遊び心が全開のカメラワーク、美術、音楽もご堪能あれ。 ■9月21日『シングルマン』 世界的なトップデザイナー、トム・フォードの監督デビュー作。同性の恋人を事故で亡くしたことで生きる意味を失い、自殺を決意した大学教授のある一日を映し出す。 TVドラマ「マッドメン」の美術デザイナーを起用し、1960年代L.A.の風俗を再現。主人公のガラス張りの邸宅や衣装など、あらゆる細部に繊細な美意識が感じられる。 死へのカウントダウンのサスペンス、幻想的な悪夢や回想シーンを織り交ぜ、喪失と孤独の痛みをスタイリッシュに表現。冷たい色気が香り立つ映像美が見事である。 ■9月28日『サラの瞳』 フランス人作家タチアナ・ド・ロネの同名ベストセラー小説を映画化。1942年、ナチス占領下のパリで起こった衝撃的なユダヤ人迫害事件を、現代からの視点で描き出す。 現代のパリに住む女性ジャーナリストが、戦時中に家族とともに連れ去れたユダヤ人少女サラの消息を追う。そのミステリーに隠された痛切な人間模様に胸を打たれる。 歴史の重い真実と向き合おうとするジャーナリストの微妙な心の移ろいを、K・スコット・トーマスが好演。東京国際映画祭で監督賞、観客賞を受賞した作品でもある。 『白いカラス』©2003 FILMPRODUKTIONGESELLSCHAFT MBH&CO .1.BETEILIGUNGS KG 『ファンタスティック Mr.FOX』© 2009 Twentieth Century Fox Film Corporation and Indian Paintbrush Productions LLC. All rights reserved. 『シングルマン』©2009 Fade to Black Productions, Inc. All Rights Reserved. 『サラの鍵』© 2010 - Hugo Productions - Studio 37 -TF1 Droits Audiovisuel - France2 Cinéma
-
PROGRAM/放送作品
ファンタスティック Mr.FOX
手作りの温もりが新鮮!豪華声優陣を起用し、怪盗ギツネと人間のバトルを描くストップモーション・アニメ
『チャーリーとチョコレート工場』の原作者ロアルド・ダールの人気児童文学を、鬼才ウェス・アンダーソン監督がストップモーション・アニメで映像化。精緻な撮影が味わい深い温もりを生み出す。
-
PROGRAM/放送作品
ワイルドシングス
どんでん返しに次ぐどんでん返し…この結末は予測不能!男と女の欲望が危険に交錯する官能サスペンス
ケヴィン・ベーコンら陰のある男2人とネーヴ・キャンベルら妖艶な美少女2人が仕組む、緻密な騙し合いに息を呑む官能サスペンス。テレサ・ラッセルやビル・マーレイ等、脇を固める助演陣も実力派ベテラン俳優揃い。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)3人のゴースト
ワンマン社長が気づいた、人生で大切なもの。おかしくて心温まる現代版「クリスマス・キャロル」
チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」を現代に置き換え、傲慢なテレビ局の社長が体験する奇跡として描くSFXファンタジー。芸達者なコメディ俳優ビル・マーレイが好演。
-
PROGRAM/放送作品
チャーリーズ・エンジェル
とびきり美しくてタフな女探偵“エンジェル”たちが蘇る!伝説の人気TVシリーズを映画化
1976年に放送開始し日本でも人気を博したTVシリーズをCMや音楽ビデオの演出で鳴らしたマックGが初監督を務めて映画化。ワイヤーを駆使した華麗なバトルや、女探偵エンジェルたちのキュートな変装が楽しい。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)チャーリーズ・エンジェル
とびきり美しくてタフな女探偵“エンジェル”たちが蘇る!伝説の人気TVシリーズを今風にリメイク
1976年に放送開始し日本でも人気を博したTVシリーズを、CMや音楽ビデオの演出で鳴らしたマックGが初監督を務めて映画化。ワイヤーを駆使した華麗なバトルや、女探偵エンジェルたちのキュートな変装が楽しい。
-
PROGRAM/放送作品
エンバー 失われた光の物語
光なき地底都市に希望を届けるため、子供たちの冒険が始まる!トム・ハンクス製作の冒険ファンタジー
ジェニー・デュープロの同名ファンタジー小説を、トム・ハンクスのプロデュースで一流クリエイター陣が映像化。キャストには、『ラブリーボーン』のシアーシャ・ローナンやティム・ロビンスら新旧実力派が顔を揃えた。