検索結果
-
PROGRAM/放送作品
欲望(1966)
67年カンヌ映画祭パルムドール受賞。最後の“巨匠”ミケランジェロ・アントニオーニの野心的な実験映画
サスペンスとして始まりながら、途中で、映画としてストーリーを物語ることを止めてしまう、という実験的試み。最後の“巨匠”ミケランジェロ・アントニオーニが60年代に放った、映画史上屈指の重要作だ。
-
COLUMN/コラム2013.05.25
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2013年6月】山田
ガイ・リッチー周辺のスタッフ&キャストでおくる、1974年の痛快スポーツムービー「ロンゲスト・ヤード」のリメイク(?)もの。アメフトがサッカーに置き換わっている以外、ストーリーとしてはほぼ一緒ではあるが、キャラクターの濃さ(と分かり易さ)、スタイリッシュかつスピード感溢れる映像に選曲の良さも光り、サッカー好きはもちろん、そうでなくても大興奮!どんな時でも悪人面、主演のヴィニー・ジョーンズはというと、プレミアリーグでも活躍した元・プロサッカー選手。時々見せる愛嬌のある笑顔に、「もしかしたら普段は大人しくて優しい人なのでは?」と勝手に思っていたのですが、何やら選手時代にもかなり凶暴で恐れられていたらしく、東京へのフライト途中のケンカが原因でヴァージンアトランティック航空に搭乗禁止とか、イエローカード最速記録(キックオフして3秒後!)保持者だとか。やはりそのままのようだ。ザ・シネマではもちろん、「ロンゲスト・ヤード」1974年版、リメイクの2005年版もあわせて放送いたします! COPYRIGHT © 2013 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED
-
PROGRAM/放送作品
ミーン・マシーン
看守チームVS囚人チーム!サッカーの母国イングランド生まれの痛快格闘サッカー映画
ガイ・リッチー監督の痛快クライム映画「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」のスタッフやキャストが集結。「ロンゲスト・ヤード」でのアメフトをサッカーに置き換えた、傑作スポーツアクション。
-
PROGRAM/放送作品
バーバレラ
ジェーン・フォンダのエロティックな魅力が全開!キッチュでサイケな映像がクセになるカルトSF
無重力状態で宇宙服を脱ぎ捨てるオープニングを皮切りに、ジェーン・フォンダがエロティックな魅力を惜しみなく発揮。原作のフランスSFコミックの世界観、キッチュな衣装・美術セットが目に楽しい。