検索結果
-
PROGRAM/放送作品
キャリー
原作スティーブン・キング、監督ブライアン・デ・パルマ、映画史上最高のホラーの1本!
スティーヴン・キングの処女作を、後に名匠の名をほしいままにするデ・パルマ監督が映画化。念動力を持つ高校生のキャリーに対する行き過ぎたイジメが、プロムでの悲劇を引き起こす傑作スリラー。
-
COLUMN/コラム2016.07.02
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2016年8月】うず潮
『地獄の黙示録』で脚本に参加したジョン・ミリアスが監督・脚本を手がけた、70年代のサーフィン映画の名作。カリフォルニアの海で伝説の波「ビッグ・ウェンズデー」を待ち焦がれる若者たちの人生を軸に、ベトナム戦争への出兵に悩む若者たちの描写は秀逸。主演はジャン=マイケル・ヴィンセント。本作の出演をきっかけに人気俳優の仲間入りし、TVシリーズ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」(懐かしい~)の主人公ヘリパイロット・ホーク役で日本でもスターに。 脇を固めるのは、『沈黙の戦艦』(裏切った副官役)でウザイ悪役がハマるゲイリー・ビューシイとTVシリーズ「アメリカン・ヒーロー」で主人公を演じたウィリアム・カット。フレッシュ感満載で3人ともマジに若い!特にゲイリー・ビューシイは、本作でもヤンチャな若者役でウザ臭がほんのり出ていて、芸風の蕾感が垣間見れます(笑)。 一番の見どころはなんといっても大迫力の波乗りシーン。伝説のプロサーファー、ジェリー・ロペス(本人役で出演!セリフをしゃべってほしかった…)の若い頃のキレキレのライディングを始め、ロングボードでのチューブ・ライディング(波のトンネルを潜る技)などサーフィンの華麗な技を堪能できます。さらに凄腕撮影スタッフによるオンライドでの水上映像美は、まるで本当に波乗りしてるような錯覚に!また、今ではなかなか見れないレトロなフォルムのアメ車や劇中に流れる「ロコモーション」などのヒットナンバー、サーファーファッションも見どころのひとつ。劇中に出てくるBEARロゴついた白Tシャツは、「あっ」と思う人も多いはず。 また、ザ・シネマでは、「特集:素晴らしき夏映画」と題して、本作に加え『旅するジーンズと16歳の夏』『旅するジーンズと19歳の旅立ち』『イルカと少年』など夏が舞台となった映画8作品を特集放送!ザ・シネマで夏に夏映画をご堪能ください! TM & © Warner Bros. Entertainment Inc.
-
PROGRAM/放送作品
(吹)キャリー
原作スティーブン・キング、監督ブライアン・デ・パルマ、映画史上最高のホラーの1本!
スティーヴン・キングの処女作を、後に名匠の名をほしいままにするデ・パルマ監督が映画化。念動力を持つ高校生のキャリーに対する行き過ぎたイジメが、プロムでの悲劇を引き起こす傑作スリラー。
-
PROGRAM/放送作品
ビッグ・ウェンズデー
サーフィンに懸けた青春をもう一度──伝説の大波に挑む男たちの友情をノスタルジックに描く青春物語
『地獄の黙示録』の脚本家としても知られるジョン・ミリアス監督が、世界の一流サーファーを集めて迫力のサーフィン・シーンを撮影。全編に「ロコモーション」などのヒットナンバーを流し、ノスタルジックに彩る。
-
PROGRAM/放送作品
キャリー(1976)
[R15+]原作スティーブン・キング、監督ブライアン・デ・パルマ、映画史上最高のホラーの1本!
スティーヴン・キングの処女作を、後に名匠の名をほしいままにするデ・パルマ監督が映画化。念動力を持つ高校生のキャリーに対する行き過ぎたイジメが、プロムでの悲劇を引き起こす傑作スリラー。