検索結果
-
PROGRAM/放送作品
硫黄島からの手紙
[PG12相当]渡辺謙ら日本人スターが集結!クリント・イーストウッド監督の「硫黄島2部作」第2章
クリント・イーストウッド監督が“硫黄島の戦い”を日米双方の視点から描いた「硫黄島2部作」の第2作。渡辺謙以外の主要キャストはオーディションで選んだ日本人俳優で、撮影も全編日本語。アカデミー音響賞受賞。
-
PROGRAM/放送作品
新しき世界
[PG12]韓国版『インファナル・アフェア』!潜入捜査官が犯罪組織で忠誠心と絆を試される韓国ノワール
『悪魔を見た』の脚本家パク・フンジョンが、上司への忠誠心と義兄弟との絆の間で揺れる潜入捜査官を主人公に、警察と犯罪組織の壮絶な攻防を描く。極限下での男の葛藤や壮絶なバイオレンスに圧倒される傑作。
-
PROGRAM/放送作品
コンテイジョン
もしも世界規模でウイルス感染が発生したら…ソダーバーグが豪華キャストで描くパニック大作
スティーヴン・ソダーバーグ監督が専門家のアドバイスを受け、世界規模のウイルス感染とパニックをリアルにシミュレーション。感染に立ち向かう様々な境遇の人々を、マリオン・コティヤールら演技派俳優陣が熱演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)コンテイジョン
もしも世界規模でウイルス感染が発生したら…ソダーバーグが豪華キャストで描くパニック大作
スティーヴン・ソダーバーグ監督が専門家のアドバイスを受け、世界規模のウイルス感染とパニックをリアルにシミュレーション。感染に立ち向かう様々な境遇の人々を、マリオン・コティヤールら演技派俳優陣が熱演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)チャップリンの舞台裏
喜劇王チャップリンの傑作短編が吹替で蘇る!映画撮影所の助手があちこちの現場を混乱させる姿を描く。
ストライキによる爆破は『チャップリンとパン屋』と同じテーマだが、キーストン調に戻したというより、むしろ、その時もまだコメディの主流を占めていた当時を皮肉るパロディのようにもみえる作品
-
PROGRAM/放送作品
イン・アメリカ/三つの小さな願いごと
小さな姉妹の願いが家族の傷を癒していく…ジム・シェリダン監督が実体験を基に綴る感動ドラマ
『マイ・レフトフット』のジム・シェリダン監督が自らの米国移住体験を反映し、実の娘と共同脚本を執筆。大規模なオーディションで選ばれたサラ&エマ・ボルジャー姉妹の純粋かつナチュラルな演技に涙を誘われる。
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の標的
セガールvs.中国拳法─最強オヤジとチャイニーズ・マフィアの闘いを描く犯罪アクション
スティーヴン・セガールが元泥棒の考古学教授に扮し、殺された妻の復讐に燃える男を孤高に演じる。チャイニーズ・マフィアの刺客が繰り出す中国拳法と、合気道をベースにした重厚なセガール・アクションが迫力満点。
-
PROGRAM/放送作品
マイ・ファニー・レディ
ワケあり男女の複雑な関係がブロードウェイで交錯する。名匠ピーター・ボグダノヴィッチの群像喜劇
『ペーパー・ムーン』の名匠ピーター・ボグダノヴィッチの13年ぶりとなる監督作。一夜限りの関係を持ったブロードウェイ演出家と元コールガールの関係を軸に、ワケあり男女の群像模様をコミカルに織りなす。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)マイ・ファニー・レディ
ワケあり男女の複雑な関係がブロードウェイで交錯する。名匠ピーター・ボグダノヴィッチの群像喜劇
『ペーパー・ムーン』の名匠ピーター・ボグダノヴィッチの13年ぶりとなる監督作。一夜限りの関係を持ったブロードウェイ演出家と元コールガールの関係を軸に、ワケあり男女の群像模様をコミカルに織りなす。
-
PROGRAM/放送作品
ディアボロス/悪魔の扉
資本主義の悪魔が主人公に見せる、来るべき21世紀のヴィジョンとは?オカルト映画の姿を借りた文明批評作
トランプ・タワーで撮影敢行、21世紀の大淫婦バビロン資本主義の到来を予言した90年代末のオカルト映画。演説が最大の見せ場となる米国映画の系譜があるが、本作終盤でのアル・パチーノの鬼気迫る大演説も圧巻!