検索結果
-
PROGRAM/放送作品
奇蹟の手/ボルチモアの友情
心臓の難病治療に打ち込んだ教授と黒人助手の実話を映像化した感動のヒューマン・ドラマ
心臓の手術と黒人が手術に参加することが許されていなかった40年代のアメリカで、難病“ブルーベイビー症候群”の手術を初成功させた教授と黒人助手の物語を実話に基づいて描いた、エミー賞受賞の感動ドラマ!
-
COLUMN/コラム2012.09.30
2012年10月のシネマ・ソムリエ
■10月6日『都会のアリス』 ヴィム・ヴェンダース監督が初期に発表したロードムービー3部作の第1作。9歳の少女をNYからアムステルダムに送り届けることになったドイツ人青年の物語だ。 人生の迷い道にさまよい込んだ青年と、生意気な少女が織りなすあてどない旅路。16ミリの白黒フィルムに焼きつけられた虚ろな風景が、得も言われぬ詩情を醸し出す。 主演はヴェンダース作品の常連俳優R・フォーグラーと「緋文字」の子役Y・ロットレンダー。複雑にして豊かな余韻を残す、ラスト・シーンの空撮が実にすばらしい。 ■10月13日『アメリカの友人』 ヴィム・ヴェンダース監督がデニス・ホッパーを主演に迎えて撮ったサスペンス・ロマン。パトリシア・ハイスミスの“トム・リプリー”シリーズの一編が原作である。 画商を装い、ヨーロッパで贋作を売りさばく詐欺師リプリー。彼はひょんなことから出会ったヨナタンという病身の額縁職人を、裏社会の殺しの仕事に巻き込んでいく。犯罪劇に初挑戦したヴェンダースが、孤独な男たちの魂の共鳴をスリリングかつ切なく描出。彼が敬愛するニコラス・レイ、ダニエル・シュミットが脇役で出演している。 ■10月20日『あの頃ペニー・レインと』 キャメロン・クロウ監督の自伝的な青春映画で、アカデミー脚本賞に輝いた代表作。15歳にしてロック・ライターの道を歩み出した少年の夢のような日々を映し出す。著名雑誌からの依頼で、新進バンドのツアー密着取材を行う主人公ウィリアム。彼を魅了するグルーピーの美少女を、ケイト・ハドソンが眩しいほどキュートに演じる。70年代ロックに彩られた甘酸っぱくもビターな映像世界。音楽業界の内幕ものとしても興味深く、主人公の母親役フランシス・マクドーマンドらの好演も味わい深い。 ■10月27日『パフューム ある人殺しの物語』 ドイツの鬼才トム・ティクヴァが、P・ジュースキントのベストセラー小説を映画化。18世紀パリの魚市場で生まれ、並外れた嗅覚を授かった青年の数奇な運命を描く。ある美少女の体臭の虜になった主人公が、禁断の香水を創造するために、罪の意識すらなく猟奇殺人を繰り返していく。その異様なストーリー展開から目が離せない。主人公が女性の肉体から“香り”を抽出するシーンを始め、美醜入り混じるビジュアルのインパクトは圧巻。そしてクライマックスには誰もが目を疑う衝撃的な光景が! 『都会のアリス』© 1973 Reverse Angle Library GmbH 『アメリカの友人』© 1977 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH 『あの頃ペニー・レインと』Copyright © 2000 DreamWorks Films L.L.C. and Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved. 『パフューム ある人殺しの物語』© 2005 Constantin Film GmbH
-
PROGRAM/放送作品
いつか晴れた日に
英文学の名作『分別と多感』を映画化。今やイギリスを代表する人気俳優たちが贈るラブロマンス
性格こそ違えど恋に人生にひたむきに生きる姉妹の絆を中心に、様々な人物模様が織り成す厚みのあるストーリー。エマ・トンプソンによる翻案がアカデミー賞脚色賞に輝いた、ジェーン・オースティン原作の文芸映画。
-
PROGRAM/放送作品
パフューム ある人殺しの物語
最も甘美な“匂い”を追い求めた調香師が辿り着いた先とは!究極のフェティシズム・ドラマ
華やかなロココ時代の表と裏、匂い立つ美と、フンプンと臭う醜を、『ザ・バンク 堕ちた巨像』のトム・ティクヴァ監督が巧みに描き分けながら見せる、いわば“体臭フェチ”青年の倒錯した物語。
-
PROGRAM/放送作品
【無料】パフューム ある人殺しの物語
華やかなロココ時代の表と裏、匂い立つ美と、フンプンと臭う醜を、『ザ・バンク 堕ちた巨像』のトム・ティクヴァ監督が巧みに描き分けて描いた、いわば“体臭フェチ”青年の倒錯した物語。近年のコスチューム劇の大傑作だ。
-
PROGRAM/放送作品
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
[R-15]監督ティム・バートン×主演ジョニー・デップの名コンビが贈る、ゴシックホラー・ミュージカル
主演ジョニー・デップでトニー賞受賞の同名舞台をゴシックホラー・ミュージカルに映画化。共演は監督ティム・バートン作品常連のヘレナ・ボナム=カーターと『ハリー・ポッター』シリーズのアラン・リックマン。
-
PROGRAM/放送作品
ダイ・ハード
[PG-12相当]アクション映画の常識を変えた傑作!ブルース・ウィリスを一躍スターにした大ヒット作
超人的ではない等身大のヒーローが直感とド根性で戦い、従来のアクション映画の常識を変えた傑作。事件に巻き込まれてグチを吐く人間的な刑事を、当時TVドラマで人気を博したブルース・ウィリスがハマリ役で熱演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ダイ・ハード
[PG-12相当]アクション映画の常識を変えた傑作!ブルース・ウィリスを一躍スターにした大ヒット作
超人的ではない等身大のヒーローが直感とド根性で戦い、従来のアクション映画の常識を変えた傑作。事件に巻き込まれてグチを吐く人間的な刑事を、当時TVドラマで人気を博したブルース・ウィリスがハマリ役で熱演。
-
PROGRAM/放送作品
モネ・ゲーム
美術鑑定士の贋作詐欺は誤算だらけ…コリン・ファース&キャメロン・ディアス競演で描く犯罪コメディ
66年のコメディ映画『泥棒貴族』をコーエン兄弟による脚本でリメイク。何をやってもうまくいかない美術鑑定士役のコリン・ファースと、自由奔放なテキサス美女役のキャメロン・ディアスの凸凹ぶりが笑いを誘う。
-
PROGRAM/放送作品
アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場
現代の戦争は会議室で起きている!ドローンを駆使した対テロ戦争の実態と葛藤を描く衝撃サスペンス
遠く離れた場所からドローンを操作し攻撃する対テロ戦争の実態を描きながら、会議室の軍人と政治家、そして無人戦闘機パイロットの葛藤にも迫る。究極の決断に揺れる女性大佐をオスカー女優ヘレン・ミレンが熱演。