検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ストップ・ロス/戦火の逃亡者
『ボーイズ・ドント・クライ』のキンバリー・ピアース監督が放つ、イラク戦争がテーマの社会派映画
“ストップ・ロス”とは兵士の兵役を強制的に延長する制度のこと。『父親たちの星条旗』のライアン・フィリップら若手実力派俳優が、イラクに送られた若い米兵たちのリアルな苦悩を演じる社会派戦争ドラマ。
-
PROGRAM/放送作品
ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
『レインマン』の名匠バリー・レヴィンソンがシャーロック・ホームズの少年時代を描いた冒険活劇
製作総指揮スピルバーグ、後にハリー・ポッター1、2作目を監督するクリス・コロンバスが脚本を担当。【スピルバーグ流冒険活劇×「ハリポタ」風テイストを加えた名探偵ホームズ】という娯楽作。
-
PROGRAM/放送作品
アメリカの影
ジョン・カサヴェテスの監督デビュー作にして、アメリカン・インディーズ映画の原点
スタジオを離れたロケ撮影&台本なしの即興演出と、ハリウッドのメインストリームとは著しく趣きを異にする衝撃作であり、カサヴェテスがアメリカン・インディーズという分野を開拓したエポック・メイクな重要作品。
-
PROGRAM/放送作品
プラチナ・シネマ トーク 6月(終)
ザ・シネマの週間イチオシ作品枠、土曜字幕・日曜吹き替え夜9時からの「プラチナ・シネマ」の直前解説番組
映画ソムリエの東紗友美が、毎週、著名な有名映画ライターや評論家を迎えて送る、イチオシ枠「プラチナ・シネマ」直前の映画解説ミニ番組。週末のお休み前のひととき、最高の映画鑑賞時間の幕が上がるのはここから!
-
PROGRAM/放送作品
ハリウッド的殺人事件
渋さをましたハリソン・フォードと若手実力派俳優ジョシュ・ハートネット共演の軽快なバディ・ムービー
『さよならゲーム』などスポーツ映画で手腕を見せるシェルトン監督による、珍しいバディ・ムービー。凸凹刑事コンビがバディ・ムービーの基本だが、本作は、老刑事ハリソン・フォード×若手ジョシュ・ハートネットというカップリング。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)Mr.&Mrs. スミス
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが暗殺者夫婦を演じた、痛快アクション・コメディ
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー。ハリウッドを代表するスターが、暗殺者夫婦を演じたアクション・コメディ。監督は『ボーン・アイデンティティー』のダグ・リーマンが務めている。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)続・荒野の七人
再びあの村を救うため、新たに結成された七人のガンマンが第2の英雄伝説を築く。大人気西部劇の続編
西部劇の最高傑作の1本となった前作から6年後に作られた続編。七人の首領役ユル・ブリンナーは続投したが、マックィーン演じるその右腕ヴィン、若僧チコは、演じる役者が交替している。混乱しないよう見て欲しい。
-
PROGRAM/放送作品
Mr.&Mrs. スミス
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが暗殺者夫婦を演じた、痛快アクション・コメディ
ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー。ハリウッドを代表するスターが、暗殺者夫婦を演じたアクション・コメディ。監督は『ボーン・アイデンティティー』のダグ・リーマンが務めている。
-
PROGRAM/放送作品
無ケーカクの命中男/ノックトアップ
[R-15]一夜限りの女性が妊娠!甲斐性なしのダメ男の大騒動と成長を描くドタバタ・コメディ
『40歳の童貞男』のジャド・アパトー監督が、おバカコメディ映画の常連セス・ローゲンを主演に迎え、無責任なダメ男の成長を笑いと共感たっぷりに描く。相手役のキャサリン・ハイグルも女心の機微を好演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)危険な情事
1987年世界興収トップ!90年代サイコ・ホラー大ブームの口火を切った、映画史に残るサイコ・ホラーの代名詞
ストーカーなど、一見普通に見える人間の暴走こそ、実は最恐に怖いホラーだ、という“サイコ・ホラー”ジャンル大ブームの火付け役となった作品。監督は、男女の愛欲を描き続けるエイドリアン・ライン。