検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ラ・ブーム
[PG12]永遠のアイドル、S・マルソーのデビュー作。13歳の少女の初恋を描いた青春ラブストーリー
ソフィー・マルソーのデビュー作で、主題歌「愛のファンタジー」と共に大ヒット。日本でも当時凄まじいソフィー・ブームを巻き起こした。何度も繰り返し観たくなる場面がたっぷりつまった青春ラブストーリーの名作!
-
PROGRAM/放送作品
ラ・ブーム2
本国フランス、そして日本でも大ヒットしたソフィー・マルソーのデビュー作『ラ・ブーム』続編!
『ラ・ブーム』で爆発的人気を得たソフィー・マルソーを始め、同じキャストとスタッフで贈る続編。15歳になったヴィックの恋と共に両親の夫婦愛も描かれる。全編に流れる主題歌「恋する瞳」がほろ苦く切ない。
-
PROGRAM/放送作品
レッズ
ウォーレン・ベイティが製作・監督・脚本・主演の4役を務めた、現代史をなぞる社会派ドラマ
レーニンへのインタビューで有名な「世界を揺るがした十日間」を執筆し自らも左派運動を展開したルポライター、ジョン・リードを描く。ウォーレン・ベイティはこの作品でアカデミー賞(R)監督賞ほか3部門を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ロミオとジュリエット(1968)
運命に翻弄されながらも、一目あったその日から永遠の愛を誓った2人の若者を描くシェイクスピア悲劇の傑作
シェイクスピア悲劇の代表作を映画化。当時15歳のオリヴィア・ハッセーの可憐な演技が素晴らしく、日本でアイドル的ブームを巻き起こした。有名なテーマはニーノ・ロータ作曲。アカデミー賞衣装デザイン賞他受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ザ・エージェント
[PG12]熱血エージェントの挫折と再生をトム・クルーズが好演!胸を熱くするスポーツ・ドラマ
スポーツ代理人の世界で理想を追求する青年をトム・クルーズが熱く演じる、爽やかな感動を呼ぶサクセス・ストーリー。キューバ・グッディング・Jrがアカデミー賞助演男優賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ラブ・オブ・ザ・ゲーム
誇りのため、愛のため、男は最後の試合で快挙に挑む。ケヴィン・コスナー主演の感動野球ドラマ
鬼才サム・ライミ監督のオーソドックスかつ感動的な演出に導かれ、ケヴィン・コスナーが引退目前のベテラン投手を哀愁満点に好演。現役や往年のメジャーリーガーたちが多数出演し、野球映画として真に迫っている。
-
PROGRAM/放送作品
眺めのいい部屋
[R15+]ラグジュアリーな時代を描かせたら当代一のジェームズ・アイヴォリーが描く貴族令嬢の成長物語
厳密に区分された階級が人々の間に浸透している社会、そこに生きる若い女性が自分と向き合う過程を描く。プッチーニの楽曲、アカデミー賞を受賞した衣装デザイン・美術による、優雅で上品な雰囲気が漂う。
-
PROGRAM/放送作品
スプラッシュ
人魚と恋に落ちる冴えない青年を若きトム・ハンクスが好演したロマンティック・ラブ・ファンタジー
青年と人魚の恋模様を描くラブ・ファンタジー。平凡な男を演じたら天下一品だった若き日のトム・ハンクスの好演と、ダリル・ハンナにとって一世一代のハマり役となった愛くるしい人魚のキャラクターに魅了される。
-
PROGRAM/放送作品
泥棒成金
サスペンスの巨匠の軽妙な演出が冴える!南仏リゾートの旅情を堪能させる小粋なラブ・ミステリー
ヨーロッパ随一の観光名所・南仏を舞台に、巨匠アルフレッド・ヒッチコックが軽妙洒脱に描くラブ・サスペンス。監督のお気に入り女優グレイス・ケリーが、ケイリー・グラントと大人の駆け引きを小粋に繰り広げる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ロミオとジュリエット(1968)
運命に翻弄されながらも、一目あったその日から永遠の愛を誓った2人の若者を描くシェイクスピア悲劇の傑作
シェイクスピア悲劇の代表作を映画化。当時15歳のオリヴィア・ハッセーの可憐な演技が素晴らしく、日本でアイドル的ブームを巻き起こした。有名なテーマはニーノ・ロータ作曲。アカデミー賞衣装デザイン賞他受賞。