検索結果
-
PROGRAM/放送作品
リコリス・ピザ
[PG12]ノスタルジックで甘酸っぱい年の差の恋──名匠ポール・トーマス・アンダーソンが綴る青春映画
重厚なシリアス作品が続いていたポール・トーマス・アンダーソン監督が、舞台となる60〜70年代のヒット曲を交えて郷愁を誘う青春ラブストーリーを製作。主演の瑞々しい若手2人をショーン・ペンら名優が支える。
-
PROGRAM/放送作品
落葉【デジタル・リマスター版】
ワイン工場の技術者と職人達を描き、カンヌ国際映画祭でイオセリアーニの名を世界に知らしめた長編第1作
ジョージアの名匠オタール・イオセリアーニ監督の記念すべき長編第1作。良質なワインの生産を巡り工場側と対立する若き技師の奮闘を、叙情的かつユーモラスに織りなす。カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
四月【デジタル・リマスター版】
映像と音だけでコミカルに紡ぐ愛の世界──ジョージアの名匠オタール・イオセリアーニ監督の中編デビュー作
製作当時に上映禁止処分を受け、2000年にカンヌ国際映画祭で上映されたオタール・イオセリアーニ監督の中編デビュー作。セリフを用いず、足音やドアの開閉音などで登場人物の感情を表す、音へのこだわりが秀逸。
-
PROGRAM/放送作品
月曜日に乾杯!【デジタル・リマスター版】
人生に疲れた中年男が気ままな旅で見つけた真の幸せとは?巨匠オタール・イオセリアーニが描く人間賛歌
旅に出た中年男が個性豊かな人々との交流を通じて幸せの意味に気づいていく姿を、オタール・イオセリアーニ監督がヴェニスの美しい風景と共に軽やかに綴る。ベルリン国際映画祭で銀熊賞と国際批評家連盟賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
天使の贈りもの
クリスマスに天使が舞い降りて奇跡を生む──ホイットニー・ヒューストンの歌声が響く心温まるラブロマンス
1947年の映画『気まぐれ天使』をデンゼル・ワシントンとホイットニー・ヒューストンの豪華競演でリメイク。ホイットニーがゴスペルからバラードまでエモーショナルに歌い上げ、物語に温かい感動を添える。
-
PROGRAM/放送作品
シザーハンズ
[PG12]ハサミの手を持つ人造人間の純情に涙…ティム・バートン&ジョニー・デップの黄金コンビ第1作
幻想的な映像美に定評のあるティム・バートン監督と個性派スターのジョニー・デップが初めてタッグを組んだファンタジーロマンス。ハサミの手を持つ人造人間の孤独と哀愁を、デップが瞳の演技で切なく魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
ボディガード(1992)
脅迫を受けた女性トップスターを命がけで守るプロフェッショナルな男。90年代を代表するラブストーリー
絶頂期のケヴィン・コスナーの魅力炸裂。映画初出演のホイットニー・ヒューストンが歌う主題歌も大ヒットし、その魅力の相乗効果もあって、90年代を代表する、さらには映画史に残る不朽のラブストーリーとなった。
-
PROGRAM/放送作品
そして僕は恋をする【HDリマスター版】
[PG12相当]3人の女性の間で男の心が揺れる。アルノー・デプレシャンの代表作にして傑作青春ロマンス
アルノー・デプレシャン監督が自らの評価を不動のものにした長編第3作。モラトリアム男の煮え切らない日常と恋愛を膨大な会話で紡ぐ。本作でセザール賞有望若手男優賞に輝いたマチュー・アマルリックの演技も光る。
-
PROGRAM/放送作品
蒼い衝動
[PG12]まさにハーレム!性に目覚めた少年と年上女性たちとの刺激的な関係を描いた官能コメディ
フランス人作家ギョーム・アポリネールの性愛小説「若きドンジュアンの冒険」を映画化。女性だらけの屋敷でハーレム状態になった少年の奔放な官能体験を、クローディーヌ・オージェら女優陣の色香と共に描き出す。
-
PROGRAM/放送作品
オペラ座の怪人(2004)【デジタルリマスター】
天才作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーのミュージカルを映画化した、美しくも哀しい愛の物語
天才作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバー(『キャッツ』、『エビータ』)によるミュージカルを、ジョエル・シューマカー監督(『ヴェロニカ・ゲリン』)が映画化。ジェラルド・バトラーの人気は本作で火が点いた。