検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ヘカテ
[R15+]若き外交官が美貌の人妻の魅力に堕ちていく…ダニエル・シュミット監督が綴る官能ドラマ
日本での1980年代ミニシアターブームの先駆けとなった、スイス映画界の名匠ダニエル・シュミット監督の官能ドラマ。若き外交官の男を身も心も虜にしていく“運命の女”を、ローレン・ハットンが妖艶に魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
勝手に逃げろ/人生
[PG12相当]ゴダールが商業映画に復帰!男女3人の出会いと別れを瑞々しく描く“第2の処女作”
長らく実験的な作品づくりに没頭していたジャン=リュック・ゴダールが商業映画に復帰。3人の男女を主人公にした4楽章構成の物語を、スローモーションなど意表を突いた演出を交えながら瑞々しく映し出す。
-
PROGRAM/放送作品
パッション(1982)
名作絵画を映像で再現──映画監督の情熱と苦悩をジャン=リュック・ゴダールが透明な映像美で魅せる野心作
レンブラントらの絵画を三次元で再現しようとする映画監督の苦闘を、ジャン=リュック・ゴダール監督が自然光を活かして描出。その透明な映像美が評価され、カンヌ国際映画祭でフランス映画高等技術委員会賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
カルメンという名の女
[R15+]鬼才ゴダールが名作オペラ「カルメン」の原作を現代のパリを舞台に描く刹那的なラブストーリー
著作権が切れたオペラ「カルメン」をジャン=リュック・ゴダールが映画化。ストーリーを大胆にアレンジし、台詞の引用などゴダールらしい作品に仕上がっている。ヴェネチア国際映画祭金獅子賞と技術功績賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ゴールデン・エイティーズ
伝説の監督シャンタル・アケルマンがミュージカルに挑戦!華やかな街の恋愛群像をポップに織りなす異色作
名匠シャンタル・アケルマンがポップな色彩美を駆使して歌とダンスを織りなすミュージカル。ブティック街での恋愛群像を軽快なタッチで映し出しつつ、アケルマンらしい皮肉を含ませた毒がスパイスとして利いている。
-
PROGRAM/放送作品
危険なメソッド
[PG12]ユングとフロイト──ある女性患者を巡る2人の葛藤にデヴィッド・クローネンバーグ監督が迫る
デヴィッド・クローネンバーグ監督が『つぐない』の脚本家の舞台劇を映画化。心理学者ユングと精神分析学者フロイトの友情と決別を官能的に綴る。“運命の女”となる患者をキーラ・ナイトレイが体当たりで熱演。
-
PROGRAM/放送作品
素敵な歌と舟はゆく【デジタル・リマスター版】
気の合う仲間と酒と歌があれば人生は最高!巨匠オタール・イオセリアーニがパリの日常をスケッチした群像劇
ジョージア出身のオタール・イオセリアーニ監督が、華やかなだけではないパリの人間模様を、流れるようなカメラワークで重ねていく。さらに主人公の父を監督自ら演じ、歌が好きで憎めない人柄を人間臭く魅せる。
-
PROGRAM/放送作品
マッド・ハイジ
[R15+]可憐な少女がマッドな戦士に!名作児童文学を大胆にアレンジしたバイオレンスアクション
TVアニメにもなった名作児童文学「アルプスの少女ハイジ」を、過激なバイオレンス描写満載のエクスプロイテーション映画へと換骨奪胎。大人になったハイジやペーターなどお馴染みのキャラクターの改変にも注目。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)マッド・ハイジ
[R15+]可憐な少女がマッドな戦士に!名作児童文学を大胆にアレンジしたバイオレンスアクション
TVアニメにもなった名作児童文学「アルプスの少女ハイジ」を、過激なバイオレンス描写満載のエクスプロイテーション映画へと換骨奪胎。大人になったハイジやペーターなどお馴染みのキャラクターの改変にも注目。