検索結果
-
PROGRAM/放送作品
ルパン
怪盗ルパンのルーツを新たに描き出す!豪華な衣装や宝飾品に彩られた冒険アクション・ロマン
モーリス・ルブランの小説「怪盗紳士ルパン」シリーズ誕生100周年に製作されたゴージャスな冒険ロマン大作。ルパンの生い立ちから怪盗として名を馳せるまでを、多くの原作からエピソードを拾って新たな解釈で描く。
-
PROGRAM/放送作品
荒野の1ドル銀貨
正義に散っていった弟の仇を討て!マカロニ・ウエスタンの貴公子ジュリアーノ・ジェンマの代表作
フレッシュな魅力でマカロニ・ウエスタンを盛り上げたジュリアーノ・ジェンマの代表作。当時はイタリア製の西部劇が大ブームを起こす前とあり、ジェンマの名前はアメリカ風のモンゴメリー・ウッドとなっている。
-
PROGRAM/放送作品
続・さすらいの一匹狼
無実の罪は銃で晴らす!ジュリアーノ・ジェンマの爽やかなヒーロー姿を堪能できる快作西部劇
マカロニ・ウエスタンの人気スター、ジュリアーノ・ジェンマ主演。ちなみに『さすらいの一匹狼』とはストーリー上関係がないので、本作から見始めても問題ない。保安官や医師などの助演陣も、映画に人情味を与えていて見事だ。
-
PROGRAM/放送作品
続・荒野の1ドル銀貨
マカロニ西部劇界の人気俳優ジュリアーノ・ジェンマ主演作、愛する妻を奪われた男が復讐に立ち上がる
監督は、ジェンマを世に送り出したと言っても過言ではないドゥッチオ・テッサリ。ジェンマがまだモンゴメリー・ウッドを名乗っていた頃の1作。なお「荒野の1ドル銀貨」とはジェンマ主演ということ以外関係がない。
-
PROGRAM/放送作品
太陽はひとりぼっち
巨匠アントニオーニのミューズ、モニカ・ヴィッティとアラン・ドロンで描く「愛の不毛」3部作最終章
3大映画祭すべてで最高賞を受賞した巨匠ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品。本作もカンヌで審査員特別賞を受賞。荒涼とした映像にのせて現代文明を生きる空虚さ、虚脱感がまざまざと描かれる。
-
PROGRAM/放送作品
アルフレード アルフレード
この世に幸せな結婚など存在しない!?ダスティン・ホフマン主演、苦笑と皮肉たっぷりの愛の悲喜劇
離婚が法律で禁じられていたイタリアで、結婚・離婚をめぐる悲喜劇を描くことが多かった、『イタリア式離婚狂想曲』などで知られる巨匠ピエトロ・ジェルミ監督の遺作。本作でもお得意のテーマが貫かれる。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)荒野の用心棒
マカロニ・ウエスタンの歴史と、映画スター、イーストウッドの出発点。エポック・メイキングな傑作!
世界に誇る黒澤明の傑作『用心棒』に着想を得た、セルジオ・レオーネ監督の元祖マカロニ・ウエスタン。TV西部劇『ローハイド』で一応人気は出ていたイーストウッドは、本作の成功で映画スターとしてもブレイク。
-
PROGRAM/放送作品
青春群像
イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニ監督の自伝的悪童日記。ネオレアリズモが息づく初期の代表作
青春時代の無力感、苛立ち、行き場のなさ…。定職を持たず、怠惰な時間を無為に過ごす若者たちを、フェリーニの故郷、北イタリアの田舎町を舞台に描いた群像劇。
-
PROGRAM/放送作品
鉄道員
戦後イタリアを舞台に庶民の喜怒哀楽を叙情的に描く。日本でも大ヒットを記録した映画史に残る感動作
第2次世界大戦後のイタリアに生きる庶民の姿を描いた感動作。主演は監督でもあるピエトロ・ジェルミと、今作をきっかけに国際派女優として注目を集めたシルヴァ・コシナ。日本でも大ヒットした、映画史に残る名作。
-
PROGRAM/放送作品
狩人と犬、最後の旅
伝説の狩人と愛犬が過酷な大自然で絆を育む──ロッキー山脈の美しい風景にも心洗われる感動ドラマ
フランス人冒険家ニコラス・ヴァニエが、実在する伝説の狩人ノーマン・ウィンターと愛犬たちが織りなす実話を基に描く感動作。狩人の仕事や日常をウィンター本人が演じ、ドキュメンタリーさながらの迫真感を魅せる。