検索結果
-
PROGRAM/放送作品
理想の女(ひと)
原作は文豪オスカー・ワイルドの戯曲。2人の対照的な女性が織り成す愛と絆を描いたラブロマンス
文豪オスカー・ワイルドの戯曲『ウィンダミア卿夫人の扇』を『ロスト・イン・トランスレーション』のスカーレット・ヨハンソンと『恋愛小説家』のオスカー女優ヘレン・ハントがイタリア社交界を舞台に贈るラブロマンス。
-
COLUMN/コラム2011.11.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年11月】飯森盛良
栄光の3000本安打を達成してさっさと引退した、性格最低クソ野郎の大リーガー。引退後は“有名人の店”経営で儲けてたが、3000本が実はカウントミスで、本当は2997本だったことが判明。このクソ野郎、よわい47歳にして現役復帰し、ラスト3本のヒットを狙う、というスポーツ・コメディ。面白いわコレ!ちなみにワタクシ、野球には毛ほども興味なし。むしろ大嫌い。ルールすら知らない。子供の頃、金曜ロードショーがナイター延長のせいでズレて録画予約に失敗、楽しみにしてた映画を見れなかった恨みは、終生忘れまいよ。でも、アメリカの野球映画は指折り好きなジャンル。ルールさえ知らないヤツでも楽しめる野球映画を作れちゃう、ハリウッドの映画屋さんたちって、凄すぎだぜ!! © Buena Vista International. All Rights Reserved
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「ベン・ハー(1959)」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
COLUMN/コラム2011.11.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年11月】THEシネマン
名優対決です。シカゴ警察の東地区一と言われる交渉人(サミュエル・L・ジャクソン)が汚職に絡む殺人の濡れ衣を着せられ、人質をとってビルに篭城。仕事柄、当然彼は事件に対する警察の動きを熟知。さらに西地区一と評判の交渉人(ケヴィン・スペイシー)を窓口役に指名して・・・。設定自体が面白い。この設定が出来た時点で“勝ち”なのに、交渉人を演じ合うのが演技派2人だから面白くない訳ない。是非!! © 1998 Monarchy Enterprises S.a.r.l. in all other territories.
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 「攻撃」
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組
毎週土曜あさ10時の「赤坂シネマ座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
COLUMN/コラム2011.11.01
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年11月】山田
哀しい過去と空虚な現在が深く絡み合っていく─。因果な血で結ばれた女性たちの愛と葛藤に満ちた人生を描き出す人間ドラマ。『21グラム』の脚本を務めたギジェルモ・アリアガ監督作品だけあって、時系列を複雑に交錯させた構成や演出はさすがである。3世代にわたる女性たちの生き様を描いたこの作品。シャーリーズ・セロンとキム・ベイシンガーの新旧オスカー女優競演はもちろんのこと、注目すべきはハリウッド期待の新星のジェニファー・ローレンス。びっくりするほどかわいいわけではないのですが。妙にそそられます。 ©2008 2929 Productions LLC, All rights reserved.
-
PROGRAM/放送作品
シネマの中へ 月間総集編 8月号
長塚京三の案内で、クラシック映画を楽しむためのポイントを予習する、5分間の解説番組の総集編
週土曜あさ10時の「シネマ名画座」。この枠で取り上げる、映画史に残る名作たちの魅力を、俳優・長塚京三さんが紹介。クラシック映画の敷居の高さを取り払う様々な予備知識で、本編が120%楽しくなる。
-
COLUMN/コラム2011.08.23
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年9月】招きネコ
ビル・マーレー、ケイト・ブランシェットといった演技派が勢揃いですが、他ハリウッド作品とは違い、監督ウェス・アンダーソンの映画オタク趣味炸裂の中、彼らが楽しそうなんです。キッチュでポップな美術、音楽もワクワク楽しい。舞台は海底世界、探査船で活躍する探検家チームという設定は、監督が敬愛する冒険家、ドキュメンタリー作家クストーに捧げたオマージュ満載で見るとニヤリと楽しい。ザ・シネマでは、クストー三部作を併せて放送。粋なカップリングをお楽しみあれ! © Buena Vista International. All rights reserved
-
PROGRAM/放送作品
裏切り者
N.Y.で実際に起こった汚職事件を題材に、新世紀スターの競演で贈る一級の社会派サスペンス!
『リトル・オデッサ』のジェームズ・グレイ監督が、『PLANET OF THE APES 猿の惑星』のマーク・ウォールバーグ、『グラディエーター 』のホアキン・フェニックス主演で贈る社会派サスペンス!
-
COLUMN/コラム2011.08.23
個人的に熱烈推薦!編成部スタッフ1人1本レコメンド 【2011年9月】山田
25時間後に収監される男のシャバ最後の1日を描く、スパイク・リー監督、エドワード・ノートン主演のドラマ。全編を通して感じる重たく暗い印象や、映画を見終えた後に残るなんとも言えない余韻。ストーリーやテーマはいたってシンプルですが、全体的にすごく「丁寧」な映画。エドワード・ノートンも文句ナシなのですが、バリー・ペッパーの演技には殊更感動を覚えます。男性ならきっと目頭が熱くなるはず。 ©2002 Touchstone Pictures. All rights reserved.