検索結果
-
PROGRAM/放送作品
キョンシー
[R15+]キョンシーが超凶暴になり蘇る!製作に清水崇監督が入り、『霊幻道士』を本格ホラーとして再生
『呪怨』の清水崇が製作で参加、1980年代の人気ホラーコメディをリブート。『霊幻道士』の人気俳優チン・シュウホウが本人役で出演するなどオマージュを捧げつつ、ユーモアを排除し恐怖要素のみでダークに描く。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)のるかそるか
大穴に賭けて狙うは一攫千金!ギャンブル愛好家たちの夢をとことん満たしてくれる痛快コメディ
どこにでもいる憎めない中年男が現実ではありえないほどツキまくり、世のギャンブル好きたちの願望と情熱を満足させる。競馬の賭け金が段々と上がっていき、ハラハラドキドキの大勝負を疑似体験できるのも楽しい。
-
PROGRAM/放送作品
ザ・ホスト 美しき侵略者
『トワイライト』の原作者のSF小説を映画化。知的生命体に侵された世界で戦う少女を描くSFファンタジー
『トワイライト』シリーズの原作者によるSF小説を『ガタカ』など近未来映像の名手アンドリュー・ニコル監督が映像化。若き演技派シアーシャ・ローナンが、知的生命体と本人の2つの魂が同居した少女を熱演。
-
PROGRAM/放送作品
ヒロシマモナムール
[PG12相当]一夜の情事、甦る戦争の記憶…フランス人女性と日本人男性の広島での1日を綴った映像詩
フランスの名匠アラン・レネの初長編作。男女2人が交わす会話に戦争の映像を交え、人間の内面を掘り下げる前衛的なアート映画に仕上がった。カンヌ国際映画祭の国際映画批評家連盟賞と映画テレビ作家協会賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
黒衣の刺客
孤独な女殺し屋が任務と愛の間で揺れる…日本人俳優や日本ロケが彩りを深める、美しき武侠アクション
妻夫木聡ら日本人俳優が参加し、さらに京都や奈良で寺院を撮影。スー・チーの寡黙な演技と相まって、静かな空気に包まれた映像美を織りなす。台湾の名匠ホウ・シャオシェン監督がカンヌ国際映画祭監督賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
変態小説家
英国人気コメディアン、サイモン・ペッグの独壇場!妄想に憑りつかれたヤバい男を怪演するホラーコメディ
『宇宙人ポール』のサイモン・ペッグが誇大妄想に囚われた作家を演じ、ほぼ一人芝居のような状態で持ち前の神経質キャラをコミカルに怪演。本人が製作にも携わり英国映画らしいブラックユーモアが随所で利いている。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)チャップリンの女装
喜劇王チャップリンの傑作短編が吹替で蘇る!一家の主が女装した男に惚れてしまい大騒動を巻き起こす。
喜劇王チャールズ・チャップリンの傑作短編。本作のチャップリンの女装姿があまりにも美しいために、北欧では1930年代まで上映禁止になっていたほど。本人も自信満々にクローズ・アップ映像を披露している。
-
PROGRAM/放送作品
終戦のエンペラー
ある極秘調査が戦後日本の将来を決めた。日米実力派キャストの競演で描く、歴史の知られざる裏側とは
GHQ最高司令官マッカーサーに命じられ昭和天皇の戦争責任を調査する米軍准将を中心に、戦後の秘話を明かす。敏腕キャスティングディレクターの奈良橋陽子が製作を務め、正確な時代考証と日本描写を見せる。
-
PROGRAM/放送作品
映像の魔術師 オーソン・ウェルズ
早すぎた天才の栄光と悲劇──映画作家オーソン・ウェルズが残した伝説を検証するドキュメンタリー
オーソン・ウェルズ監督の人物像を時代順に紐解いていくドキュメンタリー。ウェルズ本人の言葉、彼が手がけた映画の1シーン、さらにマーティン・スコセッシら現代の巨匠たちの証言を交えながら天才の真髄に迫る。
-
PROGRAM/放送作品
沈黙の男セガール ガチトークバトル
沈黙の男、スティーヴン・セガールがしゃべりまくる!貴重なインタビュー番組をテレビ初放送!
スティーヴン・セガールが一時間ポッキリのタイマンインタビューに挑み、自身の生い立ちから現在のキャリアまでを赤裸々に語る。さらに、本人の口から語られる、彼自身にまつわる数々の噂や伝説については必聴!