検索結果
-
PROGRAM/放送作品
コレクションする女
コレクションのように次々と男を乗り換える女に抗えない…エリック・ロメール監督「六つの教訓話」第3作
エリック・ロメール監督の連作「六つの教訓話」第4作。本人役で出演している少女アイデ・ポリトフの個性に着想を得たロメールが、彼女に振り回される男たちをユーモラスに綴り、ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)チャイナ・シンドローム【水曜ロードショー版】
ジェーン・フォンダ×ジャック・レモン共演、原発事故をリアルに描いた戦慄の社会派サスペンス
社会派女優ジェーン・フォンダと名優ジャック・レモンが、原発事故の恐怖と企業の利益優先・隠蔽体質を告発したサスペンス。電気の1/3を原子力に頼る日本人にとって、この映画はどんな恐怖映画より恐ろしい。
-
PROGRAM/放送作品
チャイナ・シンドローム
ジェーン・フォンダ×ジャック・レモン共演、原発事故をリアルに描いた戦慄の社会派サスペンス
社会派女優ジェーン・フォンダと名優ジャック・レモンが、原発事故の恐怖と企業の利益優先・隠蔽体質を告発したサスペンス。電気の1/3を原子力に頼る日本人にとって、この映画はどんな恐怖映画より恐ろしい。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ロスト・イン・トランスレーション
アカデミー賞オリジナル脚本賞受賞。ソフィア・コッポラ監督・脚本による、ラブ・ストーリー一歩手前の物語
ソフィア・コッポラ監督が自身の東京での滞在経験をもとに脚本を書きメガホンもとった、ラブ・ストーリー一歩手前、年の差男女の心理的つながりの物語。すべて東京ロケ、90%が日本人スタッフというこだわりよう。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)イップ・マン 序章
空手vsカンフー!香港の至宝ドニー・イェンが中国武術の達人を熱演する人気カンフーシリーズ第1作
ブルース・リーの師匠として知られる詠春拳の達人イップ・マンの生涯を、リーの大ファンであるドニー・イェンがリアルなカンフーで熱演するシリーズ第1作。空手の使い手である日本軍将校役で池内博之が出演。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ラストエンペラー 【日曜洋画劇場版】
[PG12]中華帝国最後の皇帝の人生を壮大に描きアカデミー賞作品賞ほか9部門に輝いた歴史劇
古代の始皇帝に始まる中華帝国最後の皇帝“終皇帝”の人生をベルナルド・ベルトルッチが描いた歴史大作。アカデミー賞作品賞ほか9部門を受賞。音楽を担当した坂本龍一が日本人初の作曲賞に輝き出演も果たす。
-
PROGRAM/放送作品
2046 [4Kレストア版]
[R15+]SF小説を通じて現在と未来が交錯する!木村拓哉らアジアスター豪華競演で綴るラブストーリー
近未来小説を執筆する男を主人公に、ウォン・カーウァイ監督がSF映画に挑戦。トニー・レオンや木村拓哉らアジアのトップスターを集め、1960年代と2046年の未来が交錯する恋物語を独特の映像美で綴る。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ベスト・キッド(1984) 【日曜洋画劇場版】
ひ弱な高校生が空手の教えで強くなる!その成長ぶりに思わず拳を握る、王道スポ魂青春ストーリー
いじめられっ子が空手の達人の教えで心身共に成長する姿を、傑作スポーツ映画『ロッキー』のジョン・G・アヴィルドセン監督がドラマティックに盛り上げる。師匠ミヤギ役ノリユキ・パット・モリタがオスカー候補に。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ブルース・リー/死亡の塔 【月曜ロードショー版】
[PG12相当]兄を殺された格闘家が復讐に立ち上がる!ブルース・リー亡き後に製作されたカンフー映画
ブルース・リーが撮影中に急死した『ブルース・リー/死亡遊戯』と同時期に企画された作品を、リーの過去の未公開フィルムを編集し製作。『死亡遊戯』でリーのスタント・ダブルを演じたタン・ロンが実質上の主演。
-
PROGRAM/放送作品
MINAMATA―ミナマタ―
日本に渡った写真家が目にした水俣病の恐るべき実態とは?ジョニー・デップ製作・主演で描く実話ドラマ
日本で社会問題になった四大公害病・水俣病の実態を世界に発信した写真家ユージン・スミスの実話を映画化。ジョニー・デップが製作・主演を務め、真田広之ら日本人俳優が水俣病の恐ろしさと病に苦しむ人々を熱演。