検索結果
-
PROGRAM/放送作品
XIII サーティーン[後編]
前編に続く、息詰まるストーリー展開! 大統領暗殺にまつわる謎が本編でついに明らかになる!
1つの謎が明らかになったと思ったら更なる謎が生じる白熱のストーリー展開が、いよいよ佳境の後編に突入! PlayStation2やXboxのゲームにもなった超人気の世界的グラフィック・ノベルの映像化は必見!
-
PROGRAM/放送作品
カプリコン・1
世界最初の有人火星宇宙船をめぐる国家的陰謀…ミステリーとアクションの2段攻撃!
人類初の有人火星宇宙船計画をめぐるNASAの陰謀と、国家組織に敢然と立ち向かう男たちを描くSFサスペンス。破天荒ながらメディア社会で本当に起こりそうな着想を、息詰まる謎解きとアクションで展開していく。
-
PROGRAM/放送作品
ナイトホークス
シルヴェスター・スタローンが扮するN.Y.の刑事と国際的なテロリストとの手に汗握る対決!
シルヴェスター・スタローンと、冷酷な悪役がハマリ役のルトガー・ハウアーが、それぞれはみ出し刑事と非情なテロリストに扮し対決。スタローンの女装姿も見どころ?!のサスペンス・アクション作品
-
PROGRAM/放送作品
ワンス・アンド・フォーエバー
ベトナム戦争の泥沼はここに始まる!苦戦する米軍、銃後で哀しむ家族。メル・ギブソン主演のリアル戦争映画
ベトナム戦争初期の激戦“イア・ドラン渓谷の激戦”の顛末を徹底したリアリズムで描く。ベトナム戦争の象徴“ヘリボーン作戦”の起こりや、銃後の家族の苦しみも時間を割いて丁寧に描くなど、従来の戦争映画には無い視点が斬新。
-
PROGRAM/放送作品
黒い罠-完全版-
漆黒の闇のようなスクリーンの中に描かれた戦慄のサスペンス。これぞフィルム・ノワール最終進化形!
映画史的には、1941年の『マルタの鷹』から始まったとされる“フィルム・ノワール(黒い映画、の意)”。その最後を飾る作品とされるのが1958年の本作。その名の通り、陰を強調したような暗い画面の中で、さらに陰惨な物語が、天才ウェルズの鬼気迫る自作自演により描かれる。
-
PROGRAM/放送作品
レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち
美人特殊部隊が活躍するスリル満点の戦争アクション。ソフィー・マルソー主演作
ナチスと戦った特殊部隊のリーダーを、ソフィー・マルソーが渾身の演技で魅せる戦争アクション。実在した女工作員が遂行した衝撃のミッションのすべてを映画化。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ワンス・アンド・フォーエバー
ベトナム戦争の泥沼はここに始まる!苦戦する米軍、銃後で哀しむ家族。メル・ギブソン主演のリアル戦争映画
ベトナム戦争初期の激戦“イア・ドラン渓谷の激戦”の顛末を徹底したリアリズムで描く。ベトナム戦争の象徴“ヘリボーン作戦”の起こりや、銃後の家族の苦しみも時間を割いて丁寧に描くなど、従来の戦争映画には無い視点が斬新。
-
PROGRAM/放送作品
さよならゲーム
まだ俺はやれる!盛りを過ぎた中年捕手にケヴィン・コスナーが扮した恋愛野球ドラマ
『フィールド・オブ・ドリームス』、『ラブ・オブ・ザ・ゲーム』の“野球俳優”ケヴィン・コスナー主演。盛りは過ぎても心は老いない中年選手の生き様と恋を描く。T・ロビンスとS・サランドンは本作が縁で結婚。
-
PROGRAM/放送作品
エターナル・サンシャイン
失恋の記憶を消去できたら…ジム・キャリー&ケイト・ウィンスレット共演の切ないラブファンタジー
『僕らのミライへ逆回転』のミシェル・ゴンドリー監督と『マルコヴィッチの穴』の脚本家チャーリー・カウフマンによる奇想天外ラブストーリー。ジム・キャリー、ケイト・ウィンスレットをはじめ豪華キャストが集結。
-
PROGRAM/放送作品
ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
『パブリック・エネミーズ』のマイケル・マン監督作品、男の美学が貫かれたハードボイルド映画
『ヒート』『パブリック・エネミーズ』など男気あふれる映画ばかりを手がけるマイケル・マン監督の劇場デビュー作。リサーチを重ねたリアリティあふれる裏社会を舞台に、“妥協無用”の気概ある一匹狼を描く。