検索結果
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ゲーム
見る者を翻弄するトリッキーなストーリー。映画で表現しうるスリルとサスペンスの、これが上限だ!
鬼才デヴィッド・フィンチャーを一流監督へと伸し上げた、『セブン』と並ぶ90年代の代表作。見る者を翻弄するトリッキーなストーリーは、映画が表現しうるスリルとサスペンスのMAX値を数レベル引き上げた。
-
PROGRAM/放送作品
ナイルの宝石
大冒険で結ばれた男女のその後は?『ロマンシング・ストーン/秘宝の谷』の続編アドベンチャー
キャスリーン・ターナー&マイケル・ダグラスの名コンビが引き続き主演を務める『ロマンシング・ストーン/秘宝の谷』の続編。冒険で結ばれた倦怠期カップルが再び危険に飛び込む姿を、前作以上のスケールで描く。
-
PROGRAM/放送作品
ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
南米の秘境への大冒険×魅惑の恋!大人の女性のためのロマンス・アドベンチャー・シリーズ第1弾
娯楽映画の巧者ロバート・ゼメキスが、昔ながらの秘境冒険譚にハーレクイン・ロマンスのテイストをプラス。女性向けに描くアドベンチャー・シリーズ第一弾。キャスリーン・ターナーとマイケル・ダグラスが相性抜群。
-
PROGRAM/放送作品
ダイヤルM
巨匠アルフレッド・ヒッチコックによる1954年の傑作サスペンス『ダイヤルMを廻せ!』を現代のニューヨークを舞台にリメイク
ヒッチ・サスペンスの傑作『ダイヤルMを廻せ!』をリメイク。現代風のトリックや小道具、ニューヨークでのロケーションや大富豪の豪華なペントハウスなど、ほぼ1つの部屋の中で物語が進むオリジナル版との相違点も見比べたい。
-
PROGRAM/放送作品
恋するリベラーチェ
[R15+]希代のエンターテイナーの栄光と苦悩をマイケル・ダグラスが熱演!エミー賞11部門受賞作!
オスカー監督スティーヴン・ソダーバーグが、同性愛者であることを隠した異色のエンターテイナーの素顔と知られざる恋をきらびやかに映像化。エミー賞とゴールデン・グローブ賞で作品賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
エージェント・マロリー
本物の女子格闘家が男たちを蹴散らす!スティーヴン・ソダーバーグ監督が描く本格スパイ・サスペンス
演技未経験の女子総合格闘家ジーナ・カラーノが主役に抜擢され、迫真の柔術アクションを披露。彼女を追い詰める悪人たちをユアン・マクレガーら大物俳優が貫禄満点に演じ、謀略劇を重厚かつスリリングに盛り上げる。
-
PROGRAM/放送作品
ウォール・ストリート
強欲にまみれたカリスマ投資家ゲッコーが復活!リーマン・ショックを背景に描く金融サスペンス続編
金融サスペンス『ウォール街』の監督オリヴァー・ストーンと主演マイケル・ダグラスが続編で再び組み、チャーリー・シーンもカメオ出演。前作から様変わりした金融事情を徹底したリサーチで反映している。
-
PROGRAM/放送作品
ウォール街
欲にまみれた非情なマネーゲームに溺れていく…社会派監督オリヴァー・ストーンが描く金融サスペンス
1980年代にウォール街で加熱したマネーゲームを社会派監督オリヴァー・ストーンが風刺。強欲の塊というべき投資家ゲッコーをマイケル・ダグラスがカリスマ性満点に演じ、アカデミー賞主演男優賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ゴースト&ダークネス
伝説の猛獣がハンターたちを追い詰める…2頭の人食いライオンとの死闘を描く実話アドベンチャー
『プレデター2』のスティーヴン・ホプキンス監督が、実際のライオン襲撃事件を元に描く動物パニック。猛獣の脅威を『ジョーズ』ばりに効果的な音の演出でじわじわ煽り、アカデミー音響効果編集賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
最高の人生のつくり方
マイケル・ダグラス&ダイアン・キートンの競演で紡ぐ、笑顔になれるハートウォーミング・ラブストーリー
『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が、成熟した大人たちの交流を心優しい目線で綴るラブロマンス。妻を亡くした偏屈男が頑なな心を少しずつ開いていく変化をマイケル・ダグラスが等身大に好演。