検索結果
-
PROGRAM/放送作品
レインメーカー
ジョン・グリシャムのベストセラー小説を映画化。若きマット・デイモンが正義感に燃える法廷ドラマ
ジョン・グリシャムの法廷小説「原告側弁護人」を、フランシス・フォード・コッポラ監督が若き弁護士の人間的な成長を軸に映画化。新人弁護士をマット・デイモンが熱演し、ジョン・ヴォイトら名優が脇を固める。
-
PROGRAM/放送作品
ドラキュラ
これが原作に一番近い、しかし、哀しくも美しい愛の物語として翻案された、コッポラ入魂のドラキュラ映画だ
原題「ブラム・ストーカーのドラキュラ」が示す通り、映画史上最も原作に忠実に描かれた、ただし、恋愛色も色濃いドラキュラ映画。石岡瑛子がアカデミー衣裳デザイン賞に輝いた豪華かつ奇抜なコスチュームにも注目。
-
PROGRAM/放送作品
ワン・フロム・ザ・ハート[レストア・バージョン]
フランシス・フォード・コッポラがフルスタジオセット撮影、最先端技術などを駆使した意欲的なミュージカル
ラスベガスを舞台に3人の男女の恋と別離を描くミュージカル。コッポラ監督がミュージカルに挑んだ意欲作で全編スタジオセットでの撮影。当時最先端の技術を駆使した映像は必見。監督が再編集を施したバージョン。
-
PROGRAM/放送作品
雨のなかの女【町山智浩撰】
町山智浩推薦。都会を出て広い米国を見る女。60年代末ニューシネマの動きと連動したコッポラ初期の重要作
町山智浩セレクトのレア映画を町山解説付きでお届け。監督の母の体験をもとにした「家を出て放浪する主婦」ロードムービー。ハリウッドを飛び出し米国を再発見するロケを敢行。ニューシネマ運動とも連動した重要作。
-
PROGRAM/放送作品
地獄の黙示録
[PG12]コッポラ監督のベトナム戦争映画の最高傑作。カンヌ国際映画祭では最高賞パルムドールを受賞
コッポラ監督の代表作『地獄の黙示録』。ジョゼフ・コンラッドの小説『闇の奥』を、60年代のベトナムに舞台を置き換えて映画化した戦争映画の名作。カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)地獄の黙示録【テレビ東京版】
[PG12]コッポラ監督のベトナム戦争映画の最高傑作。カンヌ国際映画祭では最高賞パルムドールを受賞
コッポラ監督の代表作『地獄の黙示録』。ジョゼフ・コンラッドの小説『闇の奥』を、60年代のベトナムに舞台を置き換えて映画化した戦争映画の名作。カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した。
-
PROGRAM/放送作品
パリは燃えているか
ナチス占領下のパリを解放するためレジスタンスが立ち上がる!仏米オールスターキャストで描く戦争大作
巨匠ルネ・クレマン監督がアラン・ドロンら豪華キャストを集めて描いた戦争大作。当時のニュース映像を用いたリアルなドキュメンタリー・タッチも秀逸。若きフランシス・フォード・コッポラが脚本に参加している。
-
PROGRAM/放送作品
ゴッドファーザーPART II【デジタル・リストア版】
[PG12]偉大なる父との対比で浮かび上がる、若きドンの苦悩と孤独…傑作大河ドラマ・シリーズ第2弾
一大マフィア帝国を築いた初代ドンの若き日と、様変わりした時代の中で孤独を深める2代目ドンの苦悩を壮大な年代記として絡め、シリーズ前作に続きアカデミー作品賞に輝く快挙を達成。作品賞の他にも5部門を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)ゴッドファーザー 【水曜ロードショー版】
非情なマフィアの世界とファミリーの絆を重厚に描く、映画史に輝く大河ドラマ・シリーズ第1弾
マリオ・プーゾのベストセラー小説を、フランシス・フォード・コッポラ監督が重厚かつ緻密な映像美によって映画化したシリーズ第1弾。アカデミー作品賞・主演男優賞(マーロン・ブランド/辞退)・脚色賞を受賞。
-
PROGRAM/放送作品
ゴッドファーザーPART III 【デジタル・リストア版】
孤高のドンの苦悩に、荘厳な終幕が訪れる…アル・パチーノ主演の大河ドラマ・シリーズ第3弾
巨大な権力と財産を手にしたドン・マイケル・コルレオーネの晩年を、次世代のファミリーを絡めて描いたシリーズ最終章。マイケルの娘メアリーに扮するのは、フランシス・フォード・コッポラ監督の実の娘ソフィア。