検索結果
-
PROGRAM/放送作品
フリック・ストーリー
アラン・ドロン製作&主演!暗黒街の凶悪犯を追う刑事の血で血を洗う執念のドラマ!
『太陽がいっぱい』で大スターとなった名優アラン・ドロンが、泥臭い刑事役で主演した意欲作。敵役の冷酷な凶悪犯を演じるジャン=ルイ・トランティニャンも魅力的な刑事サスペンス。
-
PROGRAM/放送作品
トリコロール/赤の愛
人間の倫理を問う“博愛”の赤──。フランス屈指の女優が競う「トリコロール」シリーズ第3作
フランス三色旗をテーマにした「トリコロール」3部作最終話で、ポーランドの名匠キェシロフスキの遺作。イレーヌ・ジャコブとの旧作『ふたりのベロニカ』さながらの運命的な物語展開で、人間の倫理感を問う。
-
PROGRAM/放送作品
幻の女(1987)
創作意欲かきたてる理想の女優を探し求め、ヨーロッパやニューヨークを彷徨う映画監督の姿を描いた感動の人間ドラマ。
スイス・ニュー・シネマの父、『白い町で 』のアラン・タネール監督が、『男と女』の仏名優ジャン=ルイ・トランティニャンに自己を投影。『息子の部屋』のラウラ・モランテがファム・ファタールを演じ、強い印象を残す感動の一本。
-
PROGRAM/放送作品
狼は天使の匂い【町山智浩撰】
町山智浩推薦。子供じみた遊戯に夢中になりながらヤマを踏む裏社会の男達…おとぎ噺めいた不思議な犯罪映画
町山智浩セレクトのレア映画を町山解説付きでお届け。子供のようにゲームに興じながら犯行に身を投じる犯罪者たち…天使(≒子供)の匂いを漂わせる狼(≒裏社会の男)ども。町山偏愛作品を本人解説とともにお届け。
-
PROGRAM/放送作品
(吹)狼は天使の匂い【月曜ロードショー版】
フランスの巨匠、『太陽がいっぱい』のルネ・クレマン監督キャリア後期の、犯罪サスペンスの傑作!
フランスが生んだ巨匠、『太陽がいっぱい』のルネ・クレマン監督キャリア後期の作品で、フランスの知性派スター、ジャン=ルイ・トランティニャンと『罠』のロバート・ライアン共演のサスペンス・ミステリーの傑作!
-
PROGRAM/放送作品
遠い日の家族
戦争で失われた家族への追想──クロード・ルルーシュがラフマニノフの旋律に乗せて綴る愛と哀しみの映像詩
クロード・ルルーシュが“転生”をモチーフに絡め、戦争で家族を失ったユダヤ人女性の悲劇を回想形式で綴る。ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番の美しい調べが現在と過去を結び、時に優しく、時に激しく響く。
-
PROGRAM/放送作品
バンカー・パレス・ホテル
フランスを代表する劇画家エンキ・ビラルの世界観が全開!シュールで幻想的な近未来サスペンス
フランスを代表するバンド・デシネ(劇画)作家エンキ・ビラルが脚本も手掛け、レトロフューチャーな近未来を構築。『007/ユア・アイズ・オンリー』でボンドガールを演じたキャロル・ブーケが女スパイを妙演。
-
PROGRAM/放送作品
モード家の一夜
対照的な女性との一夜で揺れ動く男の心──会話劇が秀逸なエリック・ロメール監督「六つの教訓話」第4作
エリック・ロメール監督の連作「六つの教訓話」第3作。信心深い堅物の男と無神論者の女が過ごす奇妙な一夜を、巧みな会話劇で織りなす。盟友ネストール・アルメンドロスがモノクロで映し出す雪景色が幻想的。
-
PROGRAM/放送作品
日曜日が待ち遠しい!
ヒッチコック作品を彷彿とさせる軽妙洒脱なタッチが冴える!名匠トリュフォーの遺作となったミステリー
フランソワ・トリュフォー監督が亡くなる前年に手がけた遺作。晩年のトリュフォーのミューズだったファニー・アルダンをヒロインに迎え、ヒッチコック風の冤罪サスペンスをモノクロ映像で洒脱に綴る。
-
PROGRAM/放送作品
殺しが静かにやって来る
白銀の世界がバイオレンスで真っ赤な血に染まる!マカロニウエスタンの巨匠セルジオ・コルブッチの代表作
『続・荒野の用心棒』のセルジオ・コルブッチ監督が、雪に覆われた銀世界で凄惨なバイオレンスを繰り広げるマカロニウエスタン。非情なラストが語り草。エンニオ・モリコーネの哀愁満点な音楽も心に残る。